卯芽

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

もう神戸に住みたい。


神戸にある神戸サウナ&スパに行ってきました!
控えめに言っても最上級のサウナです!!

浴室内は外とツーツーになっているつくりで、中央にはメインの40度程度の浴槽、その近くにはジェットバスと23度程の水風呂、外には丸太が浮かぶ天然温泉と11度の水風呂があります。
サウナは4種類。
中央にあるサウナは定員15名ですが、30人は入れるキャパのウェットサウナです。
広々としてテレビがついているスタンダードなサウナです。
塩サウナもあります。
5人座るスペースがあり、中央には天然の塩が溢れんばかりに置かれています。
全身に塩をポンポンと塗っていくと次第に汗が噴き出るように出てきます。
まるで、雑巾で絞られたかのようです。
岩盤浴(ハマーム)はトルコの建物をイメージさせるつくりで、中央には大理石のテーブル、周りには5つのカランと座るスペースがあり、あまりに豪華なつくりのため、王族になった気分でした。大理石は温められており、そこに座ると熱が一気に身体に伝わります。

そして、1番の魅力は露天エリアの奥にあるフィンランド式のケロサウナです。
本格的な丸太小屋で、中に入ると低めの天井、灯り一つの暗い空間、そして100度近い高温が待ってます。
静かに汗が流れていくのを楽しめます。
出口にはヴィヒタがあり、それで身体をはたいて、11度の水風呂へ。
かなり冷たく、ピリッとします。
外気浴は丸太の椅子が8つと長椅子2つ、中に椅子が7つくらいあり、充実してます。

とりあえず全サウナ入って4セットやりました。
あと、朝食バイキングはカレーから色々食べるので大満足でした。
また、泊まりたい!

朝食バイキング

カレーうまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,87℃,86℃,114℃
  • 水風呂温度 22℃,11.7℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!