まっくす

2024.12.06

1回目の訪問

スキー旅でやってきました。

特徴はセルフロウリュができるサウナ室。
サウナ室の温度90℃超となっており、初期セッティングとしてはカラカラ系サウナ。
朝一のオープンしたてを狙い貸し切りロウリュありがとうございます😊

桶に自分で真水を汲んでロウリュするスタイル。ハルビア製のストーブを採用しており、ロウリュ前提なのが嬉しい。
ロウリュすると湿度がどんどん高まり汗が噴き出す。ホテル内に3カ所ある温浴の中で唯一セルフロウリュというコンテンツを用意しているのが棲み分けもさすがだなといった感じ。

水風呂は15℃設定でよく冷えている。

ここは露天スペースが無いので、内気浴しかできないが、椅子はちゃんとあるので、ありがたい。

お風呂は温泉ではないが、不感湯もあり疲れた身体をしっかりと休められるようになっている😊

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!