対象:男女

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場

ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡留寿都村

イキタイ
66

サウナジロー

2025.03.29

6回目の訪問

サウナ飯

本日でルスツでの3泊4日のスノーボード旅行は終了!
10時35分のリゾートライナーで新千歳空港に向かうので食事前にサウナに
今回の旅行のサウナ納め
先客一名
声をかけてロウリュウタップリ5杯

完璧なニセット

目玉焼きご飯

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
10

サウナジロー

2025.03.28

5回目の訪問

ナイター後に3セット

控えめに言って最高😃

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
6

サウナジロー

2025.03.28

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

道民出張サウナー

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジロー

2025.03.27

3回目の訪問

ナイター終了後にサウナ

ニセット

ここのサウナ最高😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

サウナジロー

2025.03.27

2回目の訪問

サウナ飯

スノーボード
→プール後に

サウナ貸し切りロウリュウし放題
自分好みのセッティングにしてニセット

あまみタップリの最高サウナ
水風呂冷たすぎて最高!

整いスペースは脱衣所だが整うこと限りなし

定食

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

サウナジロー

2025.03.27

1回目の訪問

開館と同時に

朝からニセット、
先客無し完全に貸し切り
手酌のロウリューで好きな湿度にし
完璧なニセット

あまみもでで最高のサウナ

今年1番かも

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
24

akane

2025.03.23

1回目の訪問

施設自体は古いですが、セルフロウリュできるサ室とキンキンの水風呂が素晴らしい🧖‍♂️
同じ施設内に世界最大級のメリーゴーランドがあり無料で乗れるのでおすすめ🎠

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
9

suke

2025.03.23

1回目の訪問

他の浴場と違って内湯オンリー。しかしサ室のクオリティが抜群。セルフロウリュ有で湿度しっかり。浴場自体はしっかり古い感じです。

続きを読む
12

ジョニー

2025.03.22

9回目の訪問

サウナ飯

楽しかったルスツも最終日。朝は5:45に起床して雨の中ウェスティンからサウスウィングまで歩いてサウス大浴場に向かいます。入り口のドアが開かないトラブルがありましたがスタッフが来てドアを開けてくれました。

洗体して羊蹄山伏流水の広いお風呂で寛ぎます。温まったら早速サウナへ。今日は1人既に入っていて、札幌からスクールの応援に来ているインストラクターでした。今年は雪が多いからかいつになく人が多いそうです。

話しながらしっかり蒸されたら14℃の水風呂へ。羊蹄山の伏流水でしっかり冷やしたら脱衣所の椅子でととのいます。ルスツ最後の渾身の1セットは気持ちよくととのえました。最後はお風呂で温まって終了です。

サウナ1セット
 サウナ: 10分
 水風呂:1.5分
 休憩:10分
 水風呂心拍数:92
 最大心拍数:144

ととのいレベル
 4
 レベル5:スーパーととのった
 レベル4:ととのった
サウォッチととのい値79
 79

朝食を食べていたら雨も上がったので11:00までスキーを滑ります。チェックアウトは12:00なので今年は朝からバタバタしないで済みました。スキーにサウナに美味しい食事と充実した4日間でしたね。また来年もこれるかなぁ。

日本食レストランの朝定食

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
103

ジョニー

2025.03.21

8回目の訪問

サウナ飯

朝は6:15に起床してウェスティンからサウスウィングに歩いて移動します。サウスのフロントに人がいなかったのでノースのフロントでお風呂のカードキーを貰って6:45にチェックインです。

洗体して風呂で寛いだら早速サウナへ。今日も誰もいないので貸切です。温度は96℃としっかり熱くロウリュで更にジョニー好みのサ室に育てていきます。最高のコンディションになったところで水風呂へ。

クリアーな羊蹄山伏流水の水風呂がとっても気持ちいいです。しっかり冷却したら休憩は今日も脱衣所の椅子でととのいます。2セットであまみまみれになったら、最後は41℃のお風呂で温まって終了です。

サウナ2セット
 サウナ: 8-9分
 水風呂:1.5-1.5分
 休憩:7-8分
 水風呂心拍数:81-78
 最大心拍数:137-136

ととのいレベル
 3-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
サウォッチととのい値88
 88-87

ルスツの朝はサウナ大浴場でのサウナがお気に入りです。HARVIAのストーブはよく鳴くしロウリュし放題なのも嬉しいですね。サウナ室としては完成度は高いですが、これでヴィヒタなんかを飾って香りが良くなったら最高なんですけどね。アウフグースなんかもやってくれないかなぁ。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
102

ジョニー

2025.03.20

7回目の訪問

サウナ飯

朝は6:00に起床。モノレールは7:00からなので、ウェスティンからサウスまで雪の中を歩いて移動します。まあ5分ですね。やって来たのはサウスウィングにあるサウス大浴場。温泉じゃないけどここにはセルフロウリュができるHARVIAのストーブがあります。

サウナはL字2段で10名は入れます。温度も97℃で申し分なしです。誰もいないのでロウリュで熱々にしてしっかり蒸されます。そして水風呂は羊蹄山の伏流水。なめらかでしっかり冷えてて思わず声が出てしまいます。

休憩は内気浴ですが今年は椅子がアディロンダックになってます。ちょっとずつ進化してますね。が、やっぱり脱衣所の椅子の方がととのえるかな。朝からゆったり2セットして、最後にこちらも羊蹄山の伏流水を沸かしたお風呂で温まって終了です。

サウナ2セット
 サウナ: 8-10分
 水風呂:1.5-1.5分
 休憩:8-7分
 水風呂心拍数:87-87
 最大心拍数:137-134

ととのいレベル
 3.5-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
サウォッチととのい値85
 81-87

サウナは誰も利用してなく2セットとも完全貸切です。ロウリュも制限がないので湿度の調整も自由自在です。人がいないので貸切で入れる贅沢がここの最大の魅力です。
ルスツには3つのサウナ付き大浴場があるのですが、ロウリュができるのはここサウス大浴場だけです。でも外気浴が出来ないのが残念ポイントかな。雄大な景色を見ながらととのえたら最高なんですけどね。

朝食バイキング

シェフが焼いてくれるオムレツが美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14.5℃
106

さうなまる

2025.02.19

1回目の訪問

ルスツスノボで利用

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
11

Yuta

2025.02.19

1回目の訪問

人も少なくて、
ロウリュもできて最高すぎる!
不感湯が良かった。

続きを読む
18

まっくす

2024.12.06

1回目の訪問

スキー旅でやってきました。

特徴はセルフロウリュができるサウナ室。
サウナ室の温度90℃超となっており、初期セッティングとしてはカラカラ系サウナ。
朝一のオープンしたてを狙い貸し切りロウリュありがとうございます😊

桶に自分で真水を汲んでロウリュするスタイル。ハルビア製のストーブを採用しており、ロウリュ前提なのが嬉しい。
ロウリュすると湿度がどんどん高まり汗が噴き出す。ホテル内に3カ所ある温浴の中で唯一セルフロウリュというコンテンツを用意しているのが棲み分けもさすがだなといった感じ。

水風呂は15℃設定でよく冷えている。

ここは露天スペースが無いので、内気浴しかできないが、椅子はちゃんとあるので、ありがたい。

お風呂は温泉ではないが、不感湯もあり疲れた身体をしっかりと休められるようになっている😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

さとちゃん

2024.11.28

1回目の訪問

サ室はドライサウナ96℃ ハリビア サウナヒーターでした😃L型2段でロウリュ出来ます😃サウナハット掛けがあり、水風呂15℃ 内風呂にととのい椅子2脚ありました😃サウナマットはありません😅

続きを読む
22

かくに

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

セルフロウリュができ、綺麗で広々とした浴場です。

続きを読む
4

ひと

2024.09.28

1回目の訪問

朝と夜に利用。
どちらも団体客を避けられ、朝に関しては1時間1人で貸し切りだった。

サウナ室はセルフロウリュ可能で湿度を上げて良い条件にできた。
朝は何故か電気が消えており、集中できたが電気のつけ忘れの可能性がある。
水風呂も絶妙な温度で、水質もいい。

修学旅行生が利用できる大浴場なので混む可能性があるが、それを避けられるととても良いサウナだと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
22

たかっち

2024.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

*ひき

2024.09.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設