秋san

2023.10.03

4回目の訪問

today's SAUNA リニューアル後初のレックスインへ!

○4セット 104℃
1セット目10分 サウナストーブ左側2段目 氷ロウリュ
2セット目9分 正面1段席
3セット目9分 柱横3段目 オートロウリュ噛ませ
4セット目8分 柱横3段目

○水風呂 15℃ 2分
○内気浴 8分〜10分

今日は待ちに待ったサ室リニューアルのレックスに来ました。

料金ちょっとだけ上がって平日1300円。だけど館内着もタオルもついてて、ビート板もあってアメニティもほぼ揃ってこの値段。加えて24時間。このコスパは抜群です。

15時にイン。この時間の平日にしては結構混んでます。サ室リニューアルXでも告知してたし、一ヶ月は混んでくるかと思われます。

今日は湯通しからの水風呂でいざ!


うわ!!全然違う!

サ室は真っ暗になり、座面の間にに赤ライトがついてちょっと大人な空間に。改良湯と似たような感じ。ヴィヒタが吊るされて新しい木の香りも相まっていい感じ。

ikiストーブ君は配置が奥から中央。オートロウリュの噴射口付きの反射板がつきました。

サウナストーブ正面は1段構成で頑張れば6人ぐらい。

ストーブ右側は2段構成で4人。ただ結構狭いため2段目座ってしまうと1段目の人に避けてもらう必要あり。

ストーブ左側は3段構成で頑張って4、5人。柱横に3段目が2席。2段目は4.5人、、ただ座面が狭いため3段目座ると2段目が埋まってしまうのがちょっとネック。

サ室温度は104℃。前と同じセッティングでしたが今温度試行錯誤してるみたい。スタッフさんがサ室の温度見ながら調整してました。

息苦しさは皆無。サ室も全体的にどこいても均等に熱目。ぬるいとは感じませんでした。

氷ロウリュは最初1セット。今日のアロマはスモーク系。ただセッティング変わったせいか、前15分ぐらい溶け続けた氷がものの2、3分で消滅。笑

だから瞬間香りが充満して熱の層が一気に全体に回るものの、前みたいなジワジワ熱くなる感じでは無くなりました。割とすぐ元に戻っちゃう。コレもあってか、スタッフさんがサ室の温度調整してたのかな。

オートロウリュはライト点灯して、やや優し目にプシャーってかかる感じ。ストーブ横でかかる心配もなし。3段目だと熱がグッ!っと襲ってきてなかなかいい感じに熱くなりました。

4セット、いい感じに整いました!

が、前のレックスとは全く違うサウナに変貌したのもあり好みが分かれるかと思います。

秋sanさんのレックスイン川崎のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!