とまと

2020.06.14

1回目の訪問

先日出かけたキャンプ先では営業中のサウナに出会えず、
平日は仕事が立て込んでサウナに行けなかった。
サウナイキタイ欲MAXな今日選んだのは、小山思川温泉。

温泉好きの友人を、小山に良さげな温泉があると言って連れ出すことに成功。
1日遊んだあと、夕飯前に滑り込む。

16時ごろという微妙な時間にも関わらず、人数は多い。
皆解き放たれてるな、とか考えながらも浴室のドアを開けると、そこには思川。
抜群のロケーションで、思わずサウナに入る前からととのいそうになる。
この景色だけでも来る価値がありそうだと感じる。

サ室に入ってみると、案外暑くない。温度計は85度。その割にはしっかり汗が出る。
ただもうちょっと暑くてもいいのにな、なんて思っていると常連さんの
「いつもより10度は低いですね…今日は混んでるからでしょうか…」という声が。
うーむ、普段はこれよりサウナのポテンシャルが高いのか。
そんなこと聞くと、もう一回来たくなるではないか。

サウナを後に、桶スタイルの水風呂へ。そして、この水風呂が神であった。
井戸水汲み上げのようなのだが、水質がはちゃめちゃに良い。
好みドストライクである。正直、この水風呂入るために小山に来てもいい。

そのうえ、思川を眺めながらの外気浴ときた。ととのわないはずがない。
控えめに言っても最高である。

ここはリピート決定。そう心に決めた施設であった。

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!