2019.11.21 登録
[ 神奈川県 ]
朝イチ行ってきました。
9時オープンと勘違いしていて9時過ぎに到着。
親切な従業員のおじさまが、10時からだよー!ってわざわざ車のところまで伝えにきてくれました。待ってますと言ったら、雑誌とかそこにあるからそれ見ててよいからね!と、なんて親切!感動。
車の中で時間をつぶして10時!
1セット目はサ室貸切。そのあとは多くても3人で相変わらず快適サ活でした。
天気もよくて外気浴の景色が最高です。山の稜線と雲を眺めながら休憩。
すでにまた行きたい!
そのあと食堂で昔ながらのしょうゆラーメンを食べる。スープが体にしみわたることよ。
デザートにソフトクリームも食べて体も心も満足して帰宅。
帰ってもまだお昼過ぎ。少し昼寝して良い日曜日になりました。
[ 神奈川県 ]
本日も行ってまいりました。
外気浴は気温が高かったのですが、ほどよく風が吹いてて気持ちよかったです〜
これからの季節、水風呂にずっと入っていられますね。特にここは水がなめらかでほんとに好き。
もう少し自宅から近いと嬉しいけど、頑張ってこれからも通います!
[ 神奈川県 ]
また来ちゃったよ〜2日連続だよぉ〜
14時頃に到着。土曜日だし少し混んでるかな?と思ったらそんなことありませんでした!
すでに露天で整ってる方を横目に早くサウナ入りたすぎて急いで清める。でもちゃんと全身丁寧に洗いましたよ笑
湯舟も今日は入らず、サ室へ直行。
世にも奇妙な物語の再放送を見ながら温まる。
話の最後が気になるけど限界のため水風呂へ!
ほんといいよね〜ここの水風呂。気持ちいい。
からの外気浴。
4セットやりましたー!よきよき。
夕方からのほうが人が増えてきた感じがしました。早めに行くともっと空いてるかな?
今度チャレンジしてみます。
[ 神奈川県 ]
今もなおプレミアムフライデーがある会社に勤めている私w
お昼頃からサウナイキタイとにらめっこ。仕事しろよ。
せっかく普段より時間あるから秦野に来ました。
空いてるよー、サイコーだよー
サ室も前よりガッツリ熱い気がした。玉のような汗が出まくり。
なめらかな水風呂はいつまでも入っていられる。
露天のほうのイスで山と雲を眺める。癒される…
今日もまた行ってしまおうかな。
[ 神奈川県 ]
2回目行ってきたー!
体調不良のふりをして仕事をサボり(というかちゃんと午後休の申請はしましたよ笑)午後から秦野へ。
結論、最高でした。
そもそも人が少ない。浴室自体に2〜3人くらい。
サ室はそれぞれローテがあるので多くても3人。最後は貸切でした。
外気浴スペースから見える山の稜線、流れる雲。
最高すぎる。
そしてほんとに清潔、きれい。
スタッフの方々こまめに掃除してくれてるんです。感謝です。
あー、行くならまた平日いきたいなー!
[ 神奈川県 ]
気になっていたところに行けました!
旦那さんは仕事で不在、予定もない土曜日。
駅まで送ってそのまま直行!
施設自体すごくきれい、さらに清潔に保っているスタッフさんに感謝です。
空いていてすごく良かったです。
ただ、ひとりの人が上段に寝転がって他に誰も座れない状態に!他の数名は下段で小さく座る始末。これはひどい。もう会いたくない!
けど、また懲りずにお邪魔したいと思える良いサウナでしたー。
[ 神奈川県 ]
たまーにお邪魔するところです。
若干渋滞に巻き込まれましたが、天気の良い週末。みんな出掛けたいよね
子供が水風呂ではしゃぎまくってて、タイミングを伺いながらサウナを出て外気浴へ。
今度は空いていて静かな時にぜひあたりたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。