盛南温泉 開運の湯
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
なかなか来れない盛岡なので、早朝に出発してゆっこの開店時間に合わせてきたら、まさかの臨時休業。
気を取り直して盛岡観光も考えたけど、腰の調子が悪いので歩き回れない。悩んだ末に駅近のこちらに。
木造平屋のスーパー銭湯で、フロントから長い廊下の先に浴場入口のスタイル。
浴室は天井がスケルトンというか小屋組現しでトップライトから光が注いでました。
熱くもないあつ湯と炭酸泉と洗い場、サウナ、水風呂があり、露天風呂エリアは何故か風除室から外に繋がる寝湯の他岩風呂が2つ。
サウナはヒーターがikiで午後に3回のみスタッフのロウリュサービスがあるそうで、午前中の湿度はまあまあ。土日は朝のみセルフロウリュがあるみたい。
水風呂は地下水掛け流しなのかな?20℃くらいでサウナが低めの温度だからバランスはいい。
露天風呂スペースの外気浴は空が広くて気持ちよかった。あまり温まってないから短時間で浴室に戻りあつ湯でリセットしてから次のセットへ。
脱衣室にも浴室にも冷水機がないので脱衣室の自販機で水を買った。
ま、サウナはメインではない施設で、サウナに興味のある人にやれる範囲でサービスしてる感じかな。
長年通ってる人には何も問題ないんだと思う。
今回は利用しなかったプル釜っていうのも気になるけど、誰かに勧められないと来ないかな。
次回はゆっこに行けるといいな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら