かすかべ湯元温泉
温浴施設 - 埼玉県 春日部市
温浴施設 - 埼玉県 春日部市
今日は一日休み。いただいた入館券を手にひとり春日部まで遠足サウナ♪草加よりも越谷よりも遠いけど、親しみのある伊勢崎線なら心落ち着く道のり。(スカイツリーラインて何?笑)
せんげん台駅から送迎バスで10分、田んぼの中を走り抜けると見えてくる鉄塔にテンション上がる!「温泉到着で〜す」和む。
どーん!でかい!
中も広い!
受付の後向かいのコーナーで館内着をもらいプールの場所を聞くと丁寧に教えてくれた上「分かりにくくてごめんなさい!」なんて。ヘアゴムも買い忘れたのでおずおず聞くと1本くれた。
親切さが嬉しくて脱衣所も小走り♪
おふろば、どーん!広い!
内湯の大浴槽も露天風呂も大きい!バイブラ、檜風呂、薬湯に炭酸泉も!温泉はアルカリ単純温泉。
洗い場の壁に各浴槽の水温がまとめて表示されあつ湯探しも苦労なし。まずは大浴槽から♪
■サウナ
自由!!おばあちゃん寝たり、体育座りしたり、床に座ったり、若い子も開脚して、テレビ見ながら様々に蒸されてる。2段のコの字型で25人は入りそうな中7人くらい。ビート板はみんな置きっぱ。
温度計は見えないけど寝られる程の温度。ikiストーブ見て以前はゆうさんのアウフグースがあったと読んだのを思い出す。ああ、ここでゆうさんの風受けられたら最高ね〜なんて思いながらゆっくり蒸される。
(※ミストは休止中)
■水風呂
サ室のすぐ前。19度くらい。あまり体があつくなってないのでサクッと。
■休憩
露天にデッキチェア1つ、他にも椅子がいくつか。テレビもなく、おばあちゃんしゃべってても気にならないゆったり感の中、空を見ながらぼんやり。
■テルメゾーン
水着を着て脱衣所から階段を降り通路を通り抜けると、こちらもどーん!
庭の湯のバーデゾーンみたい?2、3人しかいないし天井高くてすごい開放感。
丸い大きなプールは半分が水(約30度)、半分がお湯。温泉を使ってるそう。子ども用なのか浅めだけど平泳ぎしたら沈む私は泳ぐはずもないので充分。縁に頭乗せてプカプカ浮けば広ーい天井を独り占め。
ジェット系の浴槽もあるけど現在ジェット休止中。25mプールは団体様がアクアビクスかなんかしてて入れる空気でなし。
もう一回戻ってサウナして最後炭酸泉。この炭酸泉が珍しく、一見ジェットバスみたいに区切られて1人用になっててとても気に入った。
いやー楽しかった。食事処でサウナーを意識した麺を注文。からうまでクリソとも相性バッチリ!
満腹になり、休憩コーナーで女性専用スペースあるの気づかず殿方スペースでバスの時刻過ぎまで爆睡。
とってもいいとこだった!かすかべ湯元温泉♪
女
そう!自分がサボって書いてない事、全部書いていただいて、ありがとうございます!
さうなりおんさん かすかべ湯元へようこそ。 新メニュー からたまラーメンはじめて見ました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら