軟水銭湯・月島温泉
銭湯 - 東京都 中央区
銭湯 - 東京都 中央区
今日も探検隊♪この前行けなかった月島温泉へ!
注意書き多い?お店のじいさんこわい?常連さんすごい?覚悟しつつも軟水浴びにいざ!
日曜16時半。まだ盛り上がっていないもんじゃストリートの途中のビル。
1階に月島開運観世音?横に月島温泉のごっつい看板。不思議な世界…
2階に狭い入口。出る人の波が収まるのを見計らって中へ入り一目散に受付へ。
あ、じいさん。
「サウナで」とお金を払うとぶっきらぼうに「下駄箱の鍵」と言われるも「あれ、置きました、そこに」と言うとじいさんワッハッハ。なんだ、かわいいし!
渡されたのは引っ掛け式サウナキーと保温バッグみたいな素材のマット。初体験。
そこへ登場した奥さんがゆっぽくんTシャツをかわいいと言ってくれてふれあい。ゆっぽくんはみんなの人気者。うちの人、ありがとう♪
服を脱いでからトイレを探すと女湯ののれんの裏を通らないと行けないと気づく。まあ上はのれんで見えないし人いてもこっち向かないしいいかと保温バッグのマットで隠してゴー!とにかく明るい安村を思い出した。
コンパクトなお風呂場はおばちゃんおばあちゃんで賑わい。
シャワーのお湯が気持ちいい〜!美味しい。飲んでないけど口にさわるやつが。ちゅるちゅる軟水♪髪洗ってもぬるりん。
お風呂は42度。バイブラボコボコ、お湯がジャバジャバ溢れ出してて流されそう〜。壁の柄はミッキーダヨ。
■サウナ
92度ボナサウナ!あつきもちいい。
1段めが広めの2段。曇って見えないほぼ音だけテレビ笑 なんかリビング感。2人の常連さんずっとおしゃべり。ここはそういう場所だ。なんとかさんボケてる、いやおばあさんの方もだ、とか。ここのお店やさんの話か。
■水風呂
17度。バイブラなし。逃げ出さなくていいちょうど気持ちいい水風呂。
■休憩
水風呂と壁との間にちょうどいいスペースがあり、マットを洗って縁に敷くとお尻も滑らず濡れず快適だった。
2セット目で1人帰り、3回目の休憩中もう1人帰るのが見えたのでやっぱりもう1セット。こんな所では貸切がやはり落ち着く。最後もう一回お風呂で締め。
脱衣所で奥さんが高校生くらいの子になんだのと言いながら荷物をロッカーにしまいこんでいる。「銭湯文化が浸透しない!こういうの含めて銭湯文化ね〜」とやれやれ顔。
みんな色々教わるのだ。私も教わることばかり。銭湯は毎日が楽しいドラマだ♪
帰り際、4番の札がどうのと言うじいさんに少しだけボケを感じながら出ようとすると券売機。玄関までに2つも!気づかなかったなんて私が一番ボケてるよ!恥ずかしっ。
つづく。
女
あの高倉健(自分、不器用ですから…)みたいなおじさんを笑わせるとは凄いですね😲
埋立地の島なのに軟水!? あ、でも確かに井戸が行近ありますね。妹宅がそこの近所なので今度それにかこつけて行ってみます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら