さうなりおん

2020.06.30

1回目の訪問

約1週間ぶりのサウナ。
もうどこでもいい!って思った。
でも宮下湯さんにしてよかった。
はじめまして。ありがとう。

雨の日。山手線の駅近はありがたい。
Googleマップ通り巣鴨のラブホ街を抜けひょいと現れるビル銭湯。それも地下。怪しい。
中も結構年季入ってて決して綺麗ではない。
注意書きの貼り紙もたくさん。諸言語で。
なんとなくそんな所。

洗い場のシャワーが手持ちで嬉しい。
お風呂はヒートポンプとかなんとかでとにかくあつい。44度。

で1セット目。
あつい!温度計傾いてる。90度ちょい?
テレビもない、BGMもない、誰もいないサ室。人が来るのを待ち過ぎたね。しかもさっきのあつ湯で既にゆでだこ…
むき出しのベンチの上段に受付でもらった赤いバスタオルを広げて座ってたらじきにタオルもアチアチになり5分が限界!

飛び出して水風呂へ。
15度!?キンキンかー!
と入るとあれ、なんか優しい。
手先足先が固まらない。
軟水らしい。そのせい?
不思議な気持ちで休憩。洗い場の椅子で。

2セット目。
今度は下段で様子見。
うん、全然違うね!余裕。
ストーブの柵に「タオルを下げないで」って書いてあってその横に出っ張りが4つくらい。こっちにタオル掛けるの?いやダメでしょ。絶対アチアチになっちゃうでしょ。
冷静な己。今度は7分位。
で水風呂やっぱり優しい。

このサウナと水風呂の組み合わせも慣れたところで、最高に気持ちよくなるにはどうするか。こんなん考えてる時、本当楽しい。

3セット目。
再び上段へ。今度はバスタオルを半分にたたんで体育座り。二重になってるからタオルがあつくなりにくい。よし!
アチアチのサ室にひとり。聞こえるのはストーブの音だけ。なんて幸せ。ラストも7分。

水風呂。めちゃんこ気持ちいい〜。
ほのかなバイブラは羽衣をはがす程の威力もなく、ただ優しい。
そうして休憩が段取りじゃなくて心からの休憩。
休まる。安らぐ。


出ると雨が止んでた。
大急ぎで千石自慢ラーメンに行くと閉店時刻0時の10分前くらいだったけど快く受け入れてくれた。白飯食べたくなった。帰りにおっちゃんが手を振ってくれてた。
あったかい夜だ。

さうなりおんさんの宮下湯のサ活写真
さうなりおんさんの宮下湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
6
121

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2020.07.01 01:44
1
さうなりおん さうなりおんさんに37ギフトントゥ

地下で思いだしましたが、昔、仕事で東京に行った時に、泊まりのホテル(歌舞伎町)の近くにフィンランド?!と言うサウナに行った事がありました。都会の風呂、サウナ少しビクビク入っていたような気が…😆。今思えば、東京初サウナでした。(余談でした。) サウナにはまった今、東京は夢の国です。うらやましい❗
2020.07.01 09:18
1
あらら、千石自慢ラーメンの大将は僕の昔からの知人です(汗) 最近顔出してないなー
2020.07.01 18:23
1
めちゃんこ行きたい🥰
2020.07.01 19:31
2
しょうさん、ありがトントゥです😊歌舞伎町のフィンランド!!全サウナーが気になりますね👀今はないのかしら。入れ替わりも激しい東京、日々のサウナとの出会いを大切にしなきゃとしみじみ思えてきました🍀
2020.07.01 19:35
2
サトウさん!そうなのですね✨お兄さんというよりおっちゃんだったと思いますが失礼だったらすみません💦あんなに美味しいラーメンをつくる方が知人とは、まさに自慢ですね!😊
2020.07.01 19:41
1
小籠包さん!嬉しいです😍派手さがなくてでも楽しくて気持ちのいいおふろやさん、きっとお好きだと思います✨小籠包さんの島にも近々…ふふふ♪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!