TOTOPA 都立明治公園店
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
遊び心ある遊具みたいなサウナ。けど、質も間違いない素敵サウナでした!
行ってきました話題のととぱ。空き時間で1時間勝負☝️
事前にLINEで会員登録。
LINEでは「現在の入場者」も確認できるのが便利!男性は50人がMAXで、僕の時は19人がカウントされてました!
「1分でも時間を過ぎちゃうと、金額変わっちゃうので注意ください⚠️あと完全キャッシュレスです!」と事前のスタッフさんのお声がけ。
受付しちゃうと時間がスタートされちゃうからと、先に説明。有り難い🙏優しいな😌その後、QRコードを使ってcheck in!
まずは左脳を刺激する「左室」へ。
青のライトで壁面に表現された正方形たちがお出迎え。湿度も温度も僕の好みで、スッゴイ良かった!2段目奥に座って、8分間で心拍数140超へ🥵
最初の水風呂は160cmの15.7℃へ。
一方通行だからお気をつけあれ!松本湯よりテルマー湯寄りの深い水風呂は、身体が足の先から冷える!気持ちいいなぁー🥴
最初の休憩は浴室ラウンジを選択。
インフィニティチェアが盛りだくさん。これならきっと、どこで寝ても、ととのいの世界へ誘われる🤤
2セット目は右脳を刺激する「右室」へ。
丸いオブジェクトが特徴的で、独りの世界に入れる間仕切り席もある。低温で、長く入れるタイプ。照明がゆっくり点滅してて幻想的な世界を表現してるようなのだけど、日中は扉から陽が刺しているため、その効果を感じられず💦また夜に入りたい!
残り時間少なく、5分入ってから真ん中の「ナ室」へ。
こっちは話すのOKのサウナ!飲み物も持ち込み可、置くためと机もちゃんとある!
コロナ終わって、サウナ室でコミュニケーション取りたい人も増えてし、会話NGとの棲み分けがちゃんとされてるのは素晴らしい👏静かに黙々とサウナ入りたい人も依然多いし、両方のニーズも満たしてくださるのは有り難い!
僕のときは「ナ室」の方が「右室」より熱くて湿度もあった。座っていると、いつのまにか発汗されてきた!ここは木の香りも好き!新しいからかもだけど、ずっと香りが続くといいなー☺️
またセルフロウリユができるのも◎!他に方にお声がけしてからロウリユを。柑橘系の香りもいい🍋こっちで10分ほど入って、心拍数が140超えたところで水風呂へ。
今度は冷冷交代浴を。11.7℃で身体をしっかり冷やし、深めの水風呂へ。さっきより長く入ってられるから浮いている感覚が凄く楽しい!
その後外気浴ラウンジ、がっちり整い。ココ最高!
ドリンクはリフレッシュラウンジで。文字数で表現できないけど、ここも楽しい😋
総じて大満足のサウナ体験。心は踊るし、リフレッシュもされる😆また来ます!
✨👍🏽🤩👍🏽✨
ギフトントゥありがとうございます😆嬉しいです!
空と国立競技場 エモいですねー
とらこなさん、写真まで見てくださり、ありがとうございます!!たまたま、良い写真が撮れました😆空が広く見えるこの場所はいい場所ですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら