SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
『THE ボタニカル施設!🌿🍀🪴』
6月最初のサ活は夫婦2人にて🧖🧖♀️
前日夜更かし息子も叩き起こしてみたけど、
起きる気配がないので家に置き去りに🏠
妻のリクエストで向かったのは水戸市🚗🌬️
週末の高速渋滞や都内からの距離を考えると
日帰りじゃ少しキツイかなって思っていたけど、
ノリと勢いだけで出発して途中休憩をはさみながら2時間ちょっとで到着したので、案外アリなのかなと👀
オープンと同時に入店♨️
入口で炭酸泉故障の旨を伝えられたが、今さら
引き返す選択肢は流石にないですね〜😅
ゆるるんにもご挨拶!
浴室内の第一印象は天井がとても高くて開放的
なイメージで、それを支えている柱も白樺感が
あって良い感じ😌
そして週末にもかかわらず午前中はビックリするほど空いていた☺️
サウナはタワー、ソルト、ハーブ、スチームの
4種類で、どれも温度表示以上の熱さがあって
噂通りのクオリティの高さ!
高低差2.5mのタワーサウナはかなりの広さが
あるけど、仕切りなどのおかげで周りを気にする事なくじっくりと汗をかけるのがGOOD👍
身体を伸ばせるエリアもある面白い造り👀
とくに良かったのがセルフロウリュOKのハーブサウナで、本日の香りは「しらかば」🌿
薄暗い室内で薪の燃える映像とヴィフィタの
エキスたっぷりの蒸気のみを静かに楽しむ時間は、施設のコンセプトである「ボタニカル感」
がまさに詰まっている空間で、心身ともに
リラックス出来たので良かった😌
水風呂も冷え冷えのメインの他に30℃くらい
の不感湯みたいな水風呂も内湯に2種類。
露天エリアの歩行湯もまさかの期間限定の
水風呂仕様になっていて、これがまた侮れない程気持ち良い🤤
多種多様なととのい椅子もあって色々な形で
休めるのも良くて、物販コーナーを含めて
サウナーに対する施設側の熱意がかなり詰まった印象を受けたし、今後もまだまだ良くなりそうな可能性を感じる施設でした。
ACJ2024チャンプ、のこのこ窪田氏のアウフも最高でした!😆🔥
サ飯休憩をはさんで7時間滞在⏰
もう今日は帰りたくないな〜。。
というか骨抜き状態での帰りの運転が心配😅
またお邪魔します!
施設自体はすごく良かったんですけど、この歳になるとやっぱり日帰り(特に帰り)はキツイですね💦 ゆるるんは子供に拉致られている光景に何度も遭遇しましたよ😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら