サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
会社の同僚2人と休みを合わせて本日から大人の修学旅行スタート♨️
本日も自宅の最寄り駅まで迎えに来てくれるVIP接待対応に感謝🙇♂️
行き先はすべて同僚の希望にお任せして、
まずは静岡の聖地へ!
車内でサ道を観ながら9時半に到着するも、
雨模様のド平日にもかかわらず駐車場はほぼ
満車に近くて、さすがの人気ぶり!👀
浴室内も若者を中心に結構な賑わいぶりで、
11時をまわると薬草サウナから待ちが発生💦
でもやっぱりフィーバータイムが始まった途端に回転率が良くなりますね🌬️🌬️😌
確かにフィーバー中は足の指先やら膝小僧やら次々と痛熱くなってきて、動かずじっとしてるのが困難😅
でもそんなこんなでタオルを忍者巻きしながら
薬草まみれになって蒸されていると、改めて
「あぁ、しきじに来たなぁ。。」って実感。
母なる水風呂も滝が止まっているために滝壺
スペースも浸かる事ができるので、初めて9人が浸かっているシーンに遭遇😅
ニューカマーな若者層が多いせいか、掛け水用の洗面器が水風呂からのオーバーフローの波に乗り悲しげに流されていく場面も何度も目撃した。
その度に無言で洗面器に水を張り、水風呂の淵にそっと戻して置いた。
最近のサ活を拝見していると、施設云々よりも
新参若者層のマナーに対する云々が多く見られるけど、誰かの言動で気付ける仕組みがあれば
彼らだってきっと学んでいくはずだと思うし、
純粋に施設に対するリスペクトなサ活も増えて
いく事を信じて、今後もシミだらけの背中を
見せていこうと思ったサ活でした。
まぁそんな自分のサ活もサウナに関係ない内容が多いけど😅
〆に薬草風呂、生姜焼き、お土産購入で終了。
あ、お水もしっかり4リットルお持ち帰り😌
さて、我らこれから西へ向かうぞ!との事で
ニンニキニキニキニンニンニン!🐵☁️🌬️
よーこさん、ありがとうございます😊 楽しんで来まーす!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら