生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット
我が家で起きていた節分からの騒動も、自分の
全面謝罪と来年度の鬼役継続の確約で何とか
収束し、ようやく平穏な毎日が戻ってきた。
やっぱり波風が立たない家庭が一番。。😌
気分一新、内外からの健康的な体づくりと流行のインフルに対する免疫力アップのために、
お久しぶりの金の亀さんへ🐢🐢
まぁニクの日だけに肉食べたかっただけかも😅
お初で利用の平日限定フリータイム+サ飯セットコース(3000円)とサウナイキタイメンバーズ特典(−200円)にて開店からお邪魔しました。
洗体に向かうといきなりシャワーブースで陰部の剃毛をしている先客と遭遇してしまい、なんとも幸先の悪いスタート、、😓
🔥サウナ 100℃
サウナ室はロウリュ時以外は湿度が少なくて、
カラカラというよりは生姜スプレーのせいか
身体がヒリヒリするだけで汗の出方が悪かったけど、途中から毛穴全部の栓が一気に抜けたように滝汗がドバッと噴き出た💦💦
ロダン「考える人」席にはやっぱ恥ずかしくて
今回も座る勇気がなかった😅
💧水風呂 体感13℃
生姜水風呂で袋モミモミしながら少し長めに浸かってみたら、出たあとのスッキリ感が半端なくて気持ち良い😆
その後にキンキンの生姜掛け水で脳天を冷やしてみたら、3階の休憩エリアに向かう足取りが
フラフラになるほどヤバかった🌀
🍀休憩
導線的な問題抜きにして、ここの休憩エリアは
個人的には都内でも上位レベルで好き!🤤
解放されたお一人様限定の瞑想ルームは、天井に投影される満天の星空に包まれているような錯覚になるので一番のお気に入り!
他にも様々な遊び心満載のリクライニングチェア等を選びながら、木々に囲まれた空間で蛍の光や鳥のさえずりを感じていると、とても都会の中とは思えないし自分が何処にいるのかわからなくなるほど素晴らしい造り👀
ついつい休憩時間が長めになってしまう😇
ただ外気浴エリアはとても貴重な存在なんだけど近くの飲食店からの匂いと車の往来の音や生活音で現実に戻され、やっぱり赤坂なんだなぁと😅
欲を言えば最後は湯船に浸かって〆たいけれど、
生姜効果のおかげか身体ポカポカで寒さはあまり感じなかった。
3時間長めの5セットを楽しんだあとは、一階で生姜焼きセットを堪能🫚
試供品のオフコーラも有難うございます!
この限定コースは今回利用してみてコスパ最強だと思ったので、これからもずっと継続して欲しいなぁ☺️
またお邪魔します!
男
鬼騒動🔥おに
よーこさん、ギフトンありがとうございます😊 サ活が楽しめるように今後も円満で過ごしたいものです😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら