ホテルマウント富士
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
寄り道の湯からの本日の宿泊はこちらにお世話になりました。 ホテルマウント富士🗻
夕方チェックインして早めに夕食を済ませ、19時頃からサ活開始❗️
あ、甲州牛、めちゃくちゃ柔らかかった‼️
まだ他の宿泊者が夕食時間とあって、浴室はほとんど人が居ない。 狙い通り😏
サウナ 90℃
SDで6名制限だが、ほぼ貸し切り。
照明も暗く、TVも無くて静寂の中ひたすら蒸されている至福の時間が流れていく。最高❗️
30分おきのオートロウリュの暴力的な水の勢いとは裏腹に、時間差でゆっくりと優しい蒸気が天井のRから降りてくる。
水風呂 16℃
噂の富士山天然水風呂。
しきじの軟らかさとは少し違った印象だけど、しっかりと包まれるような感覚でいつまでも動けなくなるような気持ち良さ☺️
こりゃ出るタイミングがわからなくなるタイプのやつだ。💦
万平さんが外気浴スペースまでふらふらになって歩いていたのも実感できた。
雲海 20℃
バイブラジェットの水風呂で、天然水風呂と併用できるのはとても良い!かるまるスタイル。
普通のジェットバスと間違えて飛び跳ねているおじいちゃんを3人ほど発見した。笑
外気浴 雨☂️
満天星の湯がある露天には、池袋レスタ同様の寝転びイス2脚、普通のイス4脚。
雨が降っているので誰も居ない。
満天の星空は見えないし、富士山もおそらく期待できない天候だけど、標高のせいか澄んだ空気を吸い込むと、それだけで都内では味わえない自然を感じる事ができて気持ち良い。
ホテルでありながら、良い施設の良い部分を積極的にインスパイアしていこうとする支配人の姿勢に感動したサ活でした。
今後の更なる進化に期待しています❗️
明日の朝サウナも楽しみです🙂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら