THE SPA 成城
温浴施設 - 東京都 世田谷区
温浴施設 - 東京都 世田谷区
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
世間のお盆休み中はほとんど仕事だった為、久しぶりのサウナ。
お昼前に入店したが激空き。
いきなり男女共用通路にバスタオルを巻いた裸のおじいちゃんに遭遇!びっくり‼︎
さすがにスタッフの方に更衣室まで連れていかれてた。
サウナ 90℃
常に3、4人位でゆっくり汗を出す。
最近、サ室用のビート板をMYマットのように持ち歩いて、ビート板置場に戻さない人がちらほらと目立つ。
他人の使用したビート板を使いたくない気持ちもわかるけど、枚数にも制限があるので、その行為でサウナ室に入れない人がいるという事も考えて欲しいな。。👀
水風呂 24.7〜25.3℃
温い。。
真夏だから仕方がない部分もあるけど、今日は想定の範囲内をはるかに超えていて、残念の一言。
常連のおじいちゃんがフロントに伝えにいったら、どうにもならないとの回答をもらったようで、その旨を残念そうに教えてくれた。
って事は、真夏日に来店するとこの水温が続くって事⁉︎
今まで施設のあるがままの状態を受け入れて楽しむスタンスでサ活をしてきたけど、さすがに今日は無理だった。
池袋レスタの氷の塊を投入するイベントみたいなものを検討するなど、この時期ならではの企業努力を今後に期待したい。👀
外気浴 35℃位 とにかく暑い。
2脚あったリクライニングチェアーが1脚に減っていた。壊れた?
爆睡おじさんが居たので空いているのにほぼ占領状態だったので、ベンチにて休憩。
露天風呂が今月末まで不感の湯イベントをやっており、体温に近いぬる湯は気持ちよい☺️
最後は水風呂ならぬ水シャワー🚿(これもそんなに冷たくならない)で締めて、match飲んで完了。
この時期のホーム変更を真剣に考えてしまった1日でした。。
全てうなずくことばかりです。水風呂は不調であると私が行った時には説明書きが出てました。リクライニングチェアは昨日の時点でつぼ湯の隣に打ち捨てられる様に置かれていましたが、直すことなく撤去されてしまいましたので、しばらく1脚のままなのかもしれません。ひとまずツブ夫家は別施設に避難することにしました。Atsushi Adachiさんにも良いサウナが見つかる様願ってギフトントゥ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら