Atsushi

2023.02.19

43回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:15分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

昨日は3年ぶりに開催された世田谷区の野球大会に参加⚾️
我がチームの成績は見事に3試合とも惜敗😅
でも結果はともかく、久しぶりに歳を重ねた皆んなと顔を合わせる事が出来て、試合後に開かれた懇親会も同窓会さながらの雰囲気でとても楽しい時間を過ごすことが出来た☺️

一夜明けた今朝は、普段からの運動不足の影響から案の定全身がバッキバキの筋肉痛にみまわれ、呼吸するだけであちこちが痛くなる💧
そんな鉛のように重くなった身体を引きずるように今日も大塚へ。

10時過ぎに入店したが日曜日だけあってかなりの盛況ぶり👀
お清め後、まずはブースト代わりに湯船で凝り固まった鉛の身体をゆっくりとほぐしながらサ室の出入りの様子を伺う。

サウナ室内は常に7〜9名位の入りでほぼ埋まってる感じだったけど、王座席を含めて胡座で座ってる若者達が普通に座り直せばあと2人はイケる感じだったのが勿体ないと感じた。
声に出す勇気が出なくて「胡座やめれビーム」をひたすら浴びせていたけど、空気の読めない若者アグラーには効果なし😅
サウナーならば独りよがりな振舞いは控えて、皆んなで譲り合って一人でも多くの人が気持ち良く過ごせる空間をつくる心の余裕が欲しいと改めて思った👀

今日の目的は筋肉痛の解消がメインなので、サウナは長めの2セットにして、残りはひたすら湯船でマッサージの時間に費やした♨️
おかげで鉛のような身体がだいぶ軽くなったので、CIOさんの湯道に感謝🙇‍♂️

今度はゆっくりとサウナを楽しみたい😌

歩いた距離 2km

Atsushiさんのカプセルイン大塚のサ活写真
Atsushiさんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
348

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!