湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
『三島で飛べず 厚木でぶっ飛ぶ❗️』
前々からの妻の要望で、宿泊先の熱海から三島へ移動。🚗
「三島スカイウォーク」という名の日本最長の吊り橋の横を滑り抜けるジップラインという絶叫アトラクションをどうしてもやりたかったらしい。
何を隠そう、自分は高所恐怖症である。。
小さかった頃は高い所が大好きで、よく木登りをして楽しんでいたが、いつからだろうか定かではないが、急に苦手になってしまった。
今では展望台はもちろん、車でレインボーブリッジを通過するだけでもお尻がムズムズしてしまうほどである。💧
なんともお恥ずかしい話だが、こればかりは自分でもどうしようもない。
だが妻からこの誘いを受けたとき、「もしかしたら高所恐怖症から抜け出せる最後のチャンスかもしれない」と何度も自分に言い聞かせ、大空に羽ばたく鳥になろうと決意した。
決戦の場は透き通るような青空。
まず目の前には全長400メートル、高さ100メートルの吊り橋が。そのくせ幅が2メートルもないくらい。 すでにチビりそう💧
渡りきらないとアトラクションの受付には辿り着けない状況で、意を決してその一歩目を踏み出す。
うん!順調な滑り出し。
ところが案の定、100m進んだ辺りから突然足がすくみ出してきた。💦
まわりにはカップルやお年寄り、家族連れが景色を眺めながら楽しそうな顔をして渡っているが、もはや自分にはその景色すら見る余裕もない。。しかも微妙に吊り橋が揺れている。😱
産まれたての子鹿のような足取りで歩いている自分の僅かな視界の中に、何かが物凄いスピードで横切っていった。
もしかして、あれがジップラインってやつ⁉️
はい、もう無理です。。
即座に前をズンズン渡っていた妻に言った。
「2人でやったらカメラ撮る人が居ないし、自分がビデオ撮ってあげるから1人で楽しんでおいでよ」 「うん、じゃあお願いね!」
無事に妻の撮影には成功したが、改めて自分が飛べないチキン野郎だという事実に敗北感で押し潰されそうになった三島滞在だった。
そんなこんなで自宅に帰る途中に寄った久しぶりの東名厚木健康センターさん。
駆け付けビンゴの景品はソーメン。笑
相変わらず最高のアツアツ、キンキン、ホゲホゲで、さっきまでの敗北感もすべて無くなるほど見事にぶっ飛ぶことができた。
「ママ、パパもちゃんと飛べたよー❗️」
冷ややかな妻の薄ら笑いを思い出しながら、これから飲みます🍺
※サ活投稿内容が著しく逸脱した事を深くお詫び致します。🙇♂️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら