筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
出張で初福岡!
12時過ぎには仕事が終わって、帰りの飛行機は20時(もちろん、福岡を満喫するためにわざと遅い便を取った)。
飲んだくれるぞと思ってたんだけど、JNファミリー閉店の報を受け、なんだか飲むような気にもならず…
しかし時間は余ってるわけで。それならばと足を向けたのが天拝の郷。博多からは少し離れてるから今回の出張で行くのは諦めていたんだけど、むむ、行って帰ってきたら飛行機の時間も丁度いいんじゃないか?
という訳で初訪でございます。
天神から西鉄二日市、そしてタクシーで現地入り。15時前だったけど駐車場には車がびっしり。人気なんだなぁ。
でも浴室には思ったほどは人がいなくて、都内に比べたら至極快適。5セット入った中でサウナ天満宮で1人になったタイミングもあり、これはチャンスとばかりにアチアチにロウリュ。
小さな柄杓に対してストーブの火力は十分すぎるほどで、すぐに石が乾く。5杯掛けてもまだ余裕(まぁ、一杯が小さいしね)。しかも、どんなに雑にロウリュしても、天井がまぁるくなってるからなのか、降りてくる蒸気は角が取れててとってもまろやか。いい!いいよ!すっごくいいよ!
今回、ウェルビー、キャビナスも行ったけど、ここが1番好み。年末の車中泊旅でまた来たいなぁと思いながら、飲む気になったので、飲んできまーす!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら