スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
サウナ:テルマーレ12分→ジール7分→アカスリ→テルマーレ13分→ボナサーム10分→テルマーレ9分→テルマーレ13分
水風呂:プールひと潜り→水風呂3分
休憩:なし
合計:6セット
一言:
療養明けなので仕事もそこそこに終了、一路サウナへ。カプセルホテル渋谷の休業(閉店)に衝撃を受けつつ、次のヘビロテ施設をどうするか考えながらサウセンに向かおうとするも、こんな早い時間ならNWいけるのでは?と方針変更、錦糸町へ。
ジールサウナができてからは初めての訪問。狙い通り空いててよかった。まぁ平日16時だしね。余裕を持ってフリータイム入館。お、なんか浴室が暗い。そして入って左のボディシャワーゾーンがアカスリになったのね。
まずはいつも通りにテルマーレから。おや?この時間は音楽無しになっちゃったの?無音で黙々と。続いてジールサウナへ。カラカラですな、ミナミとよく似てるけど、これだけストーン満載のストーブだとロウリュしたくなっちゃうね。なおカラカラストロング系はNWキッズには人気が無い模様笑。そしてふと思い立ってアカスリへ。うーん、日焼けの皮剥けも含めてボロボロと垢が出て気持ちいい。
その流れで怒涛のシーソーサウナへ突入。サウナ出てプールでひと潜りして水風呂で痺れるまで入る、を繰り返し。んー、久しぶりだけどやっぱりNWは気持ち良い。
ボナサームがだいぶ傷んできてて、近日中に補修をするとのこと。食堂でもお酒と食事で補修費用支援!ここは潰れないだろうから安心です。
歩いた距離 0.2km
男
コメントありがとうございます、ホントにそうなんですよねー。でも、カラカラストロングだったら他の施設でもいい説もあったりして悩ましいところです。個人的にはテルマーレが一番好きだったりするけど、シーソーするにはちょっとパンチが弱いんですよねー
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら