keyoflife1976

2022.06.03

27回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:スチーム5分→ドライ9分→スチーム6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
6月プレジ2回目。
土砂降りの雷雨の隙間を縫って御徒町駅からダッシュ。今夜は会食があるので昼しかプレジチャンスがないので、昼メシ抜きで入るのだ。

下駄箱&ロッカーはいつもの50番代。結局このあたり以外は使ったことがないから閉店までに他のロッカーも使ってみようかな。

浴室に入ると昼時にしてはやや人が多め、という印象。去年の春先とかは平日朝から入ってたけど、そのときはほぼ貸し切りだったなぁーとか思いつつ。閉店の真相は知らないけど、売上とか利益の問題だったらもっと値上げしてくれてもよかったのに、とずーっと思ってる。ピークタイム料金の設定するとかでもよかった。

まぁそんなこと考えても詮無いので、今日はスチームで行こう。うん、昨日に引き続き熱めだけど昨日に比べたらだいぶマシ。身体が慣れたかな。とか言ってたら5分で手が火傷のように痛いのでエスケープ。立ち上がった瞬間の熱さで思わず声が出る。

水風呂はうまく譲り合って回ってるけどやはり休憩スペースがなくて、久しぶりにカラン椅子で。俯き気味に座ってたら一気に世界が回ってきた。
やっぱりスチームと相性が良い。このスチームは首都圏ではオンリーワンだと思うんだよなぁ、何処かで継承してくれないかなぁ。

時間もあまりないので軽くこなして、いつもの癖でレストランへ行ってしまう。空いてる…広東麺…あんかけ焼きそば(カタ)、中華丼…全部同じ味が頭に去来するが、あと数時間で会食、ここはグッと我慢だ。

帰りの暖簾をくぐると、さっきまでの土砂降りが嘘のように晴れ渡り、前に進みなさい、と背中を押してくれているようだった。

歩いた距離 0.8km

keyoflife1976さんのスパリゾートプレジデントのサ活写真

  • サウナ温度 57℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!