keyoflife1976

2022.03.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:3段目10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
強風吹き荒ぶ厚木国際でのゴルフ後にウキウキしながらAKCへ。土曜のこの時間だし混雑も覚悟してたものの、受付こそ列をなしてたけど浴室はいたって平和。炭酸泉だけ温泉猿みたいにおじさんたちが群がってる。30分前にゴルフ場で入浴&サウナしたのに、またいそいそと洗体してからサ室IN。

サ室はほぼほぼ満席だけど、いつものように高回転。待つことなくスムーズに入れる。
入口入ったらすぐタオルを取りましょう。忘れて上の段まで行ってから引き返しがち。

今日はなぜか全セット3段目に。3段目、ちょうどよくて好き。いや、どの段も好き。湿度のバランス抜群、ドバドバ発汗します。
水風呂とのバランスもよし。

そして今日は外気浴スペースが強風につき、強制冷却感がすごい。気化熱すごい。さっきまでアチアチだったのにものの数分で一気に肌寒いくらいになる。そしてまた暖を求めてサ室へ、というループが始まりそうな予感がしたけど、明日も仕事なので爆風ロウリュ前に後ろ髪引かれつつチンピリでサッと温まって退館です。

個人的にはサ室、水風呂、外気浴スペース、すべて草加よりも厚木のほうが好き。どっちも好きだけど。

歩いた距離 5km

keyoflife1976さんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!