サウナホリッカー

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

初訪問、長生湯さん♨️

いやあ…久々に気持ち良かった!!
約100℃の適度な湿度を保った無音サウナ🧖‍♂️無音の高温サウナは久しぶり。熱さに無心に向き合う。ああ、これが無音サウナの醍醐味ですよ。ただ無になって頭が空っぽになって蒸されるのが、たまらなく好き😌

蒸された後は、約20℃の掛け流し水風呂へ。思いのほか冷たく水質が程よくて、ついつい長めに浸かってしまう。気持ちええ…。

水風呂から上がり、外気浴はできないため、内風呂の縁に腰かけて休憩。内風呂の蛇口から大量に流れる湯の音を聴きながら、呼吸を整える…。

ほぼ貸し切りで3セット。
これでワンコインなら安いよ、青森の銭湯サウナ!

またお邪魔しよう😆

サウナホリッカーさんの長生湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!