ひじき

2025.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

両親の様子を見に正月ぶりの実家へ。
今回は友達と前から気になっていた江戸風呂に行く計画も!!
生まれ育ったところにこんな施設があったとは〜✨

仙酔島に渡るのうん十年ぶり💦
いまは「ここから」っていう旅館になっているけど、昔からある老舗の宿泊施設。そこの中に江戸風呂はある。
大浴場でポロシャツと短パンに着替えて江戸風呂のある外へ移動。階段で下へ降りて行くとほったて小屋みたいな建物の中に海藻蒸し風呂、蓬蒸し風呂、枇杷の葉蒸し風呂と三部屋。どれも入口は高さの低い小さいドアが付いていて、這いつくばるようにして中へ。薄暗い室内は薪のようないい香りが〜温度は低温だけど、友達と喋りながら20分以上かけてじっくり蒸されるといい感じに発汗🥵
海藻蒸し風呂の後は外にかなりぬるーい海水温泉みたいなお風呂でぷかぷか浮きながらクールダウン⤵️
母親の胎内にいるような感覚に陥るらしいが友達とテンション高めで入ったのでそこはよくわからなかった😅
2セット目は枇杷の葉蒸し風呂&海水風呂。最後は蓬蒸し風呂で蒸されそのまま海へダッシュ💨でドボン!!
めちゃくちゃ気持ちよかったです〜😍😍
瀬戸内海の穏やかな海でのクールダウンは最高!!
海→出る、海→出る、海→出るを3回繰り返すのが良いってなってたのでその通りにやってみたけど、確かに!かなり気持ちよかった〜✨その後はととのいイスで休憩し終了〜
友達は水風呂初体験で最初海に入るの嫌がってたけど頑張って入った後、ほんと!寒くない!!って驚いてました😆

初めて行ったけど大満足🥰
数年前に火事でしばらく休業になってたみたいだけど復活してしてよかった。
鞆の浦の景色も最高だったし!!癒されました〜
また来たい!!

ひじきさんの江戸風呂のサ活写真
ひじきさんの江戸風呂のサ活写真

蒸籠蒸し

シンプルだけど美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!