対象:男女

江戸風呂

その他 - 広島県 福山市

イキタイ
464

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 55

収容人数: 6 人

  • 薬草サウナ
  • TV無

海藻蒸し風呂、ヨモギ蒸し風呂、ビワの葉蒸し風呂の3種類 朝、洞窟で薪を焚いてその余熱で楽しむ蒸し風呂です。

水風呂

温度 10

収容人数: 100 人

  • 水深140cm~

海です。瀬戸内海です!冬はシングルでしょう。

水深の目安

サウナ室 2

温度 65

収容人数: 6 人

  • TV無

蓬蒸し風呂

サウナ室 3

温度 50

収容人数: 6 人

  • TV無

枇杷の葉蒸し風呂

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

手ぶらで行けます。ポロシャツ・短パン・フェイスタオル・バスタオルレンタル付き。海は服着て飛込み

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

やまピー監督

2024.04.22

4回目の訪問

サウナ飯

【スピリチュアルな何か…】
楽しかったサウナ日本を後にして
車は一路「鞆の浦」へ

このわずか30分をしゃべり倒して福山市営渡船場に到着

まだ時間はあるので鞆の浦を歩きながら観光します

古い良き街並みを散策した後は、鞆の浦と言えば、の「常夜燈」の前で集合写真を撮ってもらう
お姉さんに撮ってもらったけど一体何の集団だと思われてるのだろう🤣

からのまた渡船場に戻り、幸せそうな家族連れに混じって楽しそうなおじさん6人で船に乗って「仙酔島」へ🚤

島に着いて、4年前も泊まった「人生観の変わる宿 ここから」に着いたらフロントて受付して、謎の生姜湯を頂き、謎のポロシャツに着替えたらまた外に出ていよいよ江戸風呂へ

ここに来るのは2度目ですが、4年前と少し様子が変わっていましたが字数が無いので割愛😅

一番乗りの我々はまずは海藻蒸し風呂へ
ここは洞窟のような横穴で、早朝から薪を焚き上げた予熱で楽しむ蒸し風呂
サウナで言うならスチームサウナです

温度は体感60℃もないと思うほど低温なのですが、びっくりするくらいに汗をかきます
同じくスモークサウナの岡山の久米屋と同じような優しい熱がじわじわと身体に浸透していきます

そう、ここは人生観の変わる宿、先人の知恵に感謝しながら無の境地に入って神聖な時間を楽しむ場所

なのに…うるさい
こんな仄暗い神聖な場所でもガンダムが、GIジョーがと喋ってる😓
あぁこのおじさん達にスピリチュアルは通用しないのか…
まぁ楽しいからいいか!

なので神聖な入浴順序は置いといて、何セット目かには世界最大の水風呂
海へと飛び込みます

体感14℃、まだ冷たい海へポロシャツを着た変なおじさん達がワイワイはしゃぎながら海へ飛び込む姿は通報レベルです

砂浜で遊んでた子供達からは恐怖感すら感じ、海を見ていたご夫婦の奥様の蔑んだ目…

あぁ楽しい🤣

3連海坊主の写真なんて撮りながらはしゃいだ後は、また洞窟蒸し風呂に戻って暖まったらフィニッシュ!

この江戸風呂はサウナほどの光悦感は無いですが、通常では無い非日常感とでも言いますか、また変わった体験が出来るので、皆んなと楽しむにはいいと思います

そんな江戸風呂を楽しんだ後は、食事処にて予約しておいた蒸しご飯を頂きます
大きな鯛のお頭付きの潮汁がまた美味しい😋

4年前に続いてまた楽しい経験が出来たし、播サ会のみんなをここに連れて来たい!と思ってた希望がまた一つ叶いました

さあ、まだまだスケジュールが詰まっています
また船に乗って次に向かいましょう!

ありがとう江戸風呂♨️

蒸しご飯と潮汁

1,100円です。予約無しでも大丈夫みたいですよ。美味しゅうございました🙏

続きを読む

共用

  • サウナ温度 55℃,55℃,60℃
  • 水風呂温度 14℃
172

ととのい求めるお花屋さん

2022.04.15

1回目の訪問

広島県イキタイ第一位!
福山市仙酔島にある江戸風呂へ!

福山市に住んでいる友達に連れられ
市駅から車30分フェリー10分ほど

サウナイキタイに掲載されている事も
知らず予習は皆無状態で行きました笑

到着したら海沿いを歩き高台にある
「人生観が変わる宿『ここから』」

受付でお会計を済ませ着替えへ

着衣したまま入浴するシステムで
すでに用意されている
ポロシャツと半ズボンを借ります👕

注意ですがポロシャツ薄い!
薄いというか普通のポロシャツです笑
岩盤浴で貸し出している厚みのある
タイプと思っていたので驚きました笑

友人がキャミソールを貸してくれて
大丈夫でしたが女性の方は
汗や入浴で濡れても良いものを
下に着用する方が安心かと思います。

濡れたら地肌に張り付くし
なんせ混浴なので😂

着替え終わったら裸足で
細い道を抜けて露天エリアへ!

蒸し風呂は全部で三種類
①海藻蒸し風呂
②ヨモギ蒸し風呂
③びわの葉蒸し風呂

中はかなり暗くススで真っ黒です。
足の裏も真っ黒になりました!笑
体感温度的には40度くらいかなあ
50度もないかな?って感じです。
じんわーりって感じなので
案内の15分だとちょっと短いかも🤔
それぞれ真ん中にカゴに
海藻とヨモギとびわの葉があります。
キャパは6人くらいの狭さですね〜
あつあつじゃないので
期待しすぎは🙅‍♀️です!笑

母親の胎内風呂
ぷかぷか浮かぶ変わった温泉です。
海水を汲んできて更に塩分濃度を上げ
浮かぶようになっているみたいです。
勝手に水風呂だと思っていたので
絶妙にぬるめの温かいお湯だった…
水風呂求めてた思考がサウナー🤦‍♀️

世界一エネルギーの高い大露天風呂
なるほど〜!海のことかあ〜〜!😳
ただし遠い!!遠かった!笑
たどり着くまで距離があります笑
4月で暖かくなってきたけど
行くまでに冷めちゃう感が否めず…
導線の大事さを痛感しました😂
海も冷たい!笑
気合いで肩まで浸かったけど
行くなら夏場がいいのかなあ…

残念ポイントは
サウナと期待していくとだめです笑
ととのいたかった…🥺
衛生面も微妙です。
外の温泉に虫が沢山浮いてるので注意
苦手な人はキツイと思います
あと海へ行くまでの道が大きめの石で
ボコボコで足つぼのよう😂
かなり痛かった笑

景色とても綺麗だし海に入ったり
色々と楽しい体験はできました!🥰
一種のアトラクション的な感じで
楽しむのがベストですね〜!
良い思い出作りになりました🌿

続きを読む
41

ととのったっき〜

2022.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

『仙酔島瀬戸内大自然と日本古来の蒸し風呂体験』
【サ旅ぼっち。広島サ旅⑦】
パワースポット仙酔島の瀬戸内海の大自然と洞窟蒸し風呂体験で〜

身体すっきり体内デトックスの、ととのった〜!

広島サ旅最終日、日本のサウナの起源にある蒸し風呂を体験するべく、日本遺産鞆の浦で海賊船のようないろは丸に乗船して仙酔島に到着!
島全体が緑の木々に溢れ、瀬戸内海に囲まれている小さな離島を歩き、人生感が変わる宿ここからで受付を済ます。

案内通りの順に進めることとしよう。
生姜湯をいただき、脱衣所でポロシャツと短パンに着替えて裸足で露天エリアへ。
蒸し風呂小屋に入り、3つの木扉を手前から入っていく。
①海藻蒸し風呂
四角い黒塗りの洞窟にライトが説明書きの看板に当たっている。
ゴザが敷いている上に座り、中央に乾燥の海藻が置いてある。
朝早くから洞窟内で薪を焚いてその余熱で温まるサウナのため、営業時間11時ちょうどには入って正解!
それでも低温なのでなかなか汗が出てこない。
じっくりと薪の余熱で心地良く蒸される、いわば日本古来のスモークサウナというべきだろう。
スモーキーな香りがススと共に残る。

②母親の胎内風呂
濃度の濃い海水の熱い露天風呂に浸かるのだが、浮遊するはずが身体の悪い箇所が沈むらしい…

③ヨモギ蒸し風呂
ヨモギの香りを楽しみながら蒸される。
胎内風呂で温まっているので発汗も早い!

④世界一エネルギーの高いパワースポット大露天風呂
サウナーお待ちかね水風呂はなんと天然の瀬戸内海!
冬場で体感グルシンでキンキンに冷えた中入る開放感がたまらない!

⑤足裏からの電磁波アース
観光客と同じく砂浜を歩いて足裏で瀬戸内海の自然の砂を楽しむ。

⑥足元の砂をシャワーで流す

⑦月替り 歳時記風呂
瀬戸内海を眺めながら入るちょうど良い温度の薬湯は気持ち良い!

⑧枇杷の葉蒸し風呂
最後に入る枇杷の葉の香りを楽しみながら蒸されれば、ここでしか味わえない蒸し風呂をあますこなくじっくりと堪能。
そして最後の看板に書かれた、人生をワクワク愉しむために大切な3つの事の3つ目を得ることでしょう…

ちなみに露天休憩所にお茶やにがり水等で水分補給でき、デッキチェアもあり充実サービス!
また大浴場のガラス窓からの絶景は最後のプレゼントでした!

サ飯は鞆の浦に戻り、鞆の浦 魚処 鯛亭で鯛めしデラックス!
サ旅らしくちょっぴり豪勢に。
その後は鞆の浦を散策して観光を楽しむ♪

日本古来のスモークサウナ体験と観光セットで充実したサ旅を送ることができて本当に良かった!

鯛亭

鯛めしデラックス

鯛の刺身付き絶品鯛めし定食

続きを読む
156

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 江戸風呂
施設タイプ その他
住所 広島県 福山市 鞆町後地3371
アクセス JR福山駅からバスで30分程、のち連絡船5分で仙酔島へ。
駐車場 -
TEL 084-982-2111
HP http://sensuijima.jp/kokokara/contents/furo.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 11:00〜18:00
火曜日 11:00〜16:00
水曜日 11:00〜16:00
木曜日 11:00〜16:00
金曜日 11:00〜16:00
土曜日 11:00〜16:00
日曜日 11:00〜16:00

15時00分最終受付
電話で確認したら10時からでも入れました
料金 1700円(税別)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ダンシャウナー
更新履歴

江戸風呂から近いサウナ

大人の隠れ家 作右衛門

江戸風呂 から0.62km

大人の隠れ家 作右衛門

広島県 福山市鞆町鞆618

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
ホテル鴎風亭 写真

江戸風呂 から0.75km

ホテル鴎風亭

広島県 福山市鞆町鞆136

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 35
せとうち母家 写真

江戸風呂 から8.54km

せとうち母家

広島県 福山市熊野町丙900

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
常設サウナなし
常設サウナなし
天然温泉コロナの湯 福山店 写真

江戸風呂 から9.25km

天然温泉コロナの湯 福山店

広島県 福山市一文字町24-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16.6 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 479
  • サ活 2205
お湯処 美福 写真

江戸風呂 から9.56km

お湯処 美福

広島県 福山市曙町5-2-27

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 645
  • サ活 3152
ルートイングランティア福山SPA RESORT 写真

江戸風呂 から9.61km

ルートイングランティア福山SPA RESORT

広島県 福山市沖野上町5-27-11

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 160
  • サ活 961
guntu(ガンツウ) 写真

江戸風呂 から9.72km

guntu(ガンツウ)

広島県 尾道市浦崎町 大平木 1344-2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 140
  • サ活 3
スポーツクラブ ルネサンス 福山多治米 写真

江戸風呂 から9.88km

スポーツクラブ ルネサンス 福山多治米

広島県 福山市多治米町1-14-15

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!