まほら

2021.01.29

17回目の訪問

今夜も期待を裏切らない安定の野乃ちゃん。
チェックイン後すぐの浴室は、夕食時だったからか空いててサウナも熱々。
湿度が低めでうっすら汗をかくまで最初は5分以上かかった。
1セットめこそ10分以上サウナにいたが、2セットめ以降は7-8分。
水風呂、温度計の針はいつもと同じで15℃だが体感は17℃ぐらいの感覚。
30秒ぐらいで上がって、お楽しみの外気浴へ。
時々、ぴゅ~と冬らしい音を鳴らしながら風が吹くとその度にふわ~っと意識が遠のく。
その風の波、発生するタイミングが絶妙。
3セットして部屋に戻ると脱力し過ぎて30分ほど放心状態。
22時すぎて夜鳴きそばを食べて落ち着いたらお風呂に行こうと思ってベッドに横になっていたら寝てしまっててサウナ終わってる!
仕方ないので、遡ってサ活記録する。

まほらさんの天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!