まほら

2021.01.24

16回目の訪問

6時半起床、歯磨きして浴室へ。
サウナ1人入ってたけどタイミングずらして同室時間少なくした。
昨夜より更に上がった98℃のカラカラサウナ。
体感17℃ぐらい(温度計はいつ来ても15℃)の水風呂のあと露天で夜明けの休憩。
この時間帯の外気浴は気温も低くて心身ともに引き締まる。

2セットめぐらいでサウナのTVで旅番組始まって、俳優さんが信州紹介してた。
The Saunaの薪サウナ❗
ダイブと言うほど豪快じゃなかったけど雪に埋もれてたー。
サウナで見てたから自分も体験した気分になってたよ。
サウナ室のTVは世界中のサウナ、水風呂の壁にもモニターやスピーカー置いて、川の流れや水の音聞けたら気分上がりそう。
休憩場所には森林とか湖畔の景色の壁にしてあるとか。
サウナ小屋の横にいるような感じでもいいなー。
TV見て、こんなこと考えて3セット終了。
部屋に戻り休憩しながらサ活登録。
そろそろ朝食行きます。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!