まほら

2021.01.11

12回目の訪問

お泊まりサウナは最高。
寝起きすぐにサウナに行ける、思い立ったらサウナに行ける。
今朝は5時に一旦目が覚めたけど睡魔に勝てず6時半頃に浴室に。
朝風呂はかなり混んでたけどサウナには誰もおらず、今日もいい1日になる予感。
サウナ室内は84℃だったが、サウナストーブからの熱い風に当たりながら過ごす。
病みつきになりそうな風。
寝起き3セットし、朝食後に少し休憩を挟んで3セット。
外気浴、今朝は風がなかったけど冷たい空気が気持ちよくて気がついたら爪先が痛くなるほど涼んでしまう。
外に出てイスに座り脚を伸ばすと体から露天風呂以上に湯気が出て面白かった。
昨夜と今朝は、サウナ・水風呂・外気浴を楽しむと言うより外気浴のためにサウナ・水風呂に入った感じ。

まほらさんの天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良のサ活写真
まほらさんの天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!