まほら

2021.01.10

11回目の訪問

また来たよ、野乃ちゃん。
昨日、チェックアウトしたのに家に帰ったら暇過ぎて何もすることないので、一晩家で寝たけど今夜もお泊まり。
15:30チェックインし、暖かい部屋で少しダラダラ。
家にいるのと変わらんなーと思いつつ17時過ぎから浴室へ。
部屋を出る前にTVで浴室の混み具合を確認したら「少々混雑」なっていたが、だいたいサウナは空いてる。
脱衣場、ロッカーキー半分近くなく洗い場も埋まってる。
タイミングよくシャワーを終えた人と交代でき洗体し温まりサウナへ。
やはりサウナは誰もおらず「やった!」と扉を開けるが、何か違う?
いつもの上段真ん中に座るが、温度が明らかに昨日の朝と違う!
温度計を確認すると80℃。
どーしたんだろ?と思いながら座っているとサウナストーブの方から熱い風が吹いてきて、壁伝いに背中に当たって緩いアウフグース状態?
そういえば年末に来たときだったかも84℃とかでサウナストーブの方から熱気きてたな。
最初は物足りないと思っていたけど時間が経つと背中に回る風の熱さが心地よくなってきた。
さっと水浴び程度で水風呂は済ませて、露天で外気浴。
空が暗くなっていくのを見ながら過ごした。
3セットして前半終了。

夕食から戻り21時半頃に浴室へ。
またもや混雑しているが、やはりサウナには誰もおらず。
1人だけ入ってくる人がいたが、ほとんど被ることなく入れた。
サウナの温度は84℃に上がっており、熱気も先より強い気がする。
背筋を伸ばすより背中と壁を離す方が、空気の流れがよくなるのか熱い風が通り抜ける。
90℃以上あるときには感じない感覚。
何が起こっているか分からないが、野乃ちゃんは何をしてもエエわぁ❤️

まほらさんの天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!