リーベルホテル大阪
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
今、大阪のホテルスパで一番のお気に入り、リーベルホテル。
昨日のアルクマさん&べりこさんのサ活を拝見して、イキタイ熱が出たのでWeb予約したー。
午後から私主催のweb会議あったのにソワソワし過ぎて、会議資料のアップを忘れる。
終了後も資料の手直しとかでバタバタ過ごして完成できないまま終業時間に。
大阪駅の環状線ホームに上がるとタイミングよくユニバーサルシティ方面・桜島行き直通の電車が。
凡ミスで凹む、忙しかった、サウナで癒せってこと?
メチャクチャ体がサウナを欲してる。
ホテルのエントランスは、修学旅行の中学生?と先生らしき団体がいたけど浴室は少ない。
ゆっくりと入浴前の儀式を済ませて温まる。
ちょっと褐色かかったお湯が柔らかく肌を包む。
広い広い浴槽、入り口付近に3人ほどいるけど全く気にならない広さ。
外が寒くてホテルに入ってスグの検温で35.2度だったので、ポカポカになるまで温浴。
ザブンと水通し後、お待ちかねのサウナ室へ。
扉を開けると木の香りと熱気が漂う。
うーん、今日もいい感じ。
目を閉じて、作りかけている資料のことを考えていて気づくと10分近く経過し汗だくに。
シャワーを浴びて水風呂に。
水温の表示は、いつもと同じぐらい17.2℃なのに外が寒くなってきたからか前回より冷たさが優しく感じる。
続いて外気浴に露天風呂エリアへ。
ここも内湯と同じ広さがあり、ホンマに広い。
露天風呂お気に入りの1つ、真ん中の浴槽の深い方にあるお湯の吐き出し口の前。
まずは縁に腰かけて休憩、冷えてきたら体育座りで肩まで浸かる。
(ちなみに露天お気に入り2つめは、深さ1mの浴槽に持たれての半身浴)
これを何度か繰り返して、再びサウナへを3セット。
19時過ぎると浴室に人が増えてきたが、広いしサウナにほとんど入ってこないので自然と密回避。
そして今夜は、風がエエ感じに吹いている場所見つけた❗
露天への扉を出て、すぐの柱の角がメチャクチャ風が心地よい。
休憩する前に柱の前に立って体を拭きながら少し外気浴してから浴槽縁休憩に。
あと内湯も奥の浴槽の段が広くなってる辺りは、天井の通気孔からの風が気持ちよくて人通りも少ないので落ち着いて温まれる。
今日は新たなお気に入りポイントも見つけたし、リフレッシュできたー。
ありがとう、リーペル。
女
ドタバタ&師走の慌ただしさと、偶然偶然に導かれるリーベルでの癒しが堪らないですね(^^)トリニテ&御宿 野乃 奈良へ行く前に、まほらさんのサ活をチェックしておりました。まだ、ここは行けてませんが…(苦笑)。行ってきます!
まほらさん~、私多分まほらさんのリーベルのサ活を拝見して初めて知って、良さそうやな行きたいなと思って往った次第です!ありがとうございました!何回行っても新たな発見があるって良いですね✨またご一緒出来たら良いですね😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら