まほら

2020.08.11

7回目の訪問

御宿野乃奈良をチェックアウトし、奈良町を歩こうか、若草山に登ろうかと考えていたけど途中何度か挫折休憩があり、これは水風呂しかない!
奈良界隈で水風呂と言えば冷たい軟水ほてい湯さんでしょー。
尋常でないほどの汗を流して、到着。
オープン直後を避けたので、浴室の人も1巡目の人が出ていき谷間の時間っぽい。
38℃にも届きそうな灼熱地獄を歩くのはツラい道のりだったのに82℃のサウナは気持ちよすぎる!
しかも1セット目の最初だけ常連さんいたけど4セット目まで私だけの時間を楽しめた。
朝からも1人サウナ時間楽しめたし、本当にいい日だ。
温度計が82℃だったけど体感はかなり高くて、外でかく汗とは全く種類の違う汗がドンドン流れる。
汗をかいた後の水風呂が再興に気持ちよくて、水風呂の横にある固定シャワーで頭からぬるま湯をかかってドボン。
サウナフロアに誰もいないのをいいことに普段より乱暴な入り方をするのも気持ちいい。
休憩は水風呂と繋がった石のベンチ。
のんびりできたー。

朝に続き、1人占め時間が多くありサウナ・水風呂を堪能。
しかし、ほてい湯さんを出たとたん水風呂でしっかり〆たはずなのに汗が吹き出す。
奈良の暑さ、厳しい😭

まほらさんのほてい湯のサ活写真
まほらさんのほてい湯のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!