天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX
ホテル・旅館 - 広島県 広島市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 広島県 広島市 宿泊者限定
お泊りの朝のお楽しみ。
ちょっと胃の調子悪くて寝起きに行けず、9時頃から浴場へ。
やはりチェックアウト前にお風呂入りたい人多いようで、ロッカーキーが半分以上ない。
でもそんなことに怯んでいられないほど朝ウナを欲している。
素早く洗体洗髪を済ませて温浴2分、お水を頭から被ってサウナへ。
すでに先人2人おられ下段に座る。
室内の温度計は96℃と昨夜と同じだが下段の熱さは穏やか。
汗か流れ出した5-6分で水風呂に。
昨夜より水温高いかなと思いながら浸かったが、冷たいことは冷たいので30秒ぐらいで休憩に。
露天で半身浴しながら休憩。
小雨が降るが気温も外気浴にちょうどよく、静かに熱さが奪われる感じ。
いい感じでクールダウンしたらちゃぷんとお湯に浸かって再びサウナへ。
2セット目は空いていた上段。
お風呂終了時間を考えると5分ほどしか居られなかったけど十分に汗が出たので水風呂と内湯のイスで少し休憩して最後の洗体洗髪で終了。
やはりお泊りの朝はサウナでスタートできるのが最高にいい。
しかし、それ行けカープのエンドレスを聞かされるので、しばらくは脳内ヘビロテは参る😥
チェックアウトのときに前から気になってた浴場のイスに書いてある番号は、誰の背番号か聞いてみた。
「女性の浴室は堂林、大瀬良、菊池ですか?
けどもっとレジェンドいるし、前であれば野村謙二郎とか津田恒美とか長内さんいますよね?」と言うと「そうですね、レジェンドもいますけど何番ですか?(7,14,33というと)そうです堂林、大瀬良、菊池です。 1番の鈴木誠也もありますよ」とのこと。
私「誠也ですか、前田智徳じゃなく?」みたいな話をして、ようするに自分の思う人でええやんと1人納得。
男性側の1,5,15は、誠也と長野、黒田予想を前回もしていたけどフロントの人が誠也って言うので、現役に近い鈴木誠也、長野、黒田ってことで😄
女
男子側は確か1、3、8、15、20でしたよ。自分目線では全て名球会入りのレジェンド達です(笑)
いえ、誠也でなく前田智でしょう、栗林で無く北別府のように😁ちなみに長内は9しか知らなかったです😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら