まほら

2019.12.06

4回目の訪問

今日は午後から奈良市内に行く予定があり、せっかくだからと少し足を伸ばしてほてい湯さん。
やっぱりここのサウナはいいねぇ。
道後の湯で体を温めてサウナへ。
下から水風呂の方を見上げると4人ほどいるので、混んでるかと思ったら皆さん、サウナから出たタイミングや休憩中だった。
誰もいないサウナに入り、ものの数分で心地よい汗が出てきた。
そのうちサウナにも人が増えるが、5人が最高だったので、まぁええ感じで過ごせた。
今日はサウナ室内の温度計88℃だったけど湿度とのバランスがいいのか、汗の出方が尋常でなかった。
同室の皆さんもガンガン汗を流しておられたし、1人はキチンと体を拭いた状態でも5分するかしない位でマットに汗が溜まるほど。
このキチンと体を拭いて入ってた人、なぜか水風呂に入らずサウナから出ると石のベンチで休憩し、またサウナへ。
水風呂苦手なんかな?
最後まで水風呂入らないか見届けたかったが、蒸しサウナにいる間に出ていった模様。
今日はサウナに4-5人いることが多かったので、タイミングをずらすために蒸しサウナに入ったら足裏が温かくて、また体全体も心地よい空気がまとわりついて気持ちよかった。
前も入ったけど、こんなに良かったかなと思いながらまどろんでしまってた。
今夜もグッスリ眠れそう。

まほらさんのほてい湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!