Spa Resort 菜々の湯
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
体から燻製の匂いがするので蒸され直しに来訪。ここは七福の湯と同系。ちょっと広くて綺麗かもしれないが大まか同じ。
まず岩盤浴。アウフグースは2時間に一回。ビデオを流してから前置き5分だがうちわでなくちゃんとタオルで撹拌。バケツ2杯x2回。少し柄杓で掬ってかけるが結局すぐバケツでかけ出す。柄杓いらないんじゃないかな。温度は66度なのでさほど刺激は強くないが10分。前置き等含めると20分近いこのイベントでの発汗はなかなか多く気持ちいい。
別に山の部屋で2時間に一回アロマ掛け+うちわ撹拌のアウフグース5分が行われる。手間の割にはアロマの匂いが広がりましたー、位で効果薄め。
冷室には雪が積もり岩盤浴後の冷室はかなり気持ちいい。
お風呂の方はカラン32とスーパー銭湯寄り。テレビが多くあり長湯のお客さん多し。メインは炭酸泉。風呂場は人と会話で溢れてる。アフターコロナなんだなあと痛感。
サウナは高湿度系で温度低め幅ひろめの5段32名テレビ有り。オートロウリュはないとされてるが一定間隔で5秒ほど注水がされているっぽい。ただし量が少ないからかサ室の環境は大きく変わらない。最上段でも心地よい熱さ。水風呂も16度で普通オブ普通。整いは外に椅子4ベッド4。中にイス2。
塩サウナはスチーム少なめ。なぜか1時間に一度オートロウリュあり。光と音声、天井に隠し持った巨大ブロアで5分の演目。なんかのネタじゃないかと思うほど派手。他に見たことないので一度は見る価値あり。
アウフグースは2時間に一度。アロマ水一回の後撹拌2分個別扇ぎ8回2セット。総じて5分程度だが部屋にいる人にサービスをする形なので中にいる人はロウリュが始まる10分前からいたのでサ室に15分いると流石に強い発汗。アロマ水2回投入だとさらに良かったのに。
掛け湯5回とあちこちに書いてあるが守らず水風呂にダイブするジジイなどなかなか香ばしい客層ではあるが、定期的に結構盛りだくさんにイベントがあるので、ついつい全部参加したくなる。特に塩サウナのオートロウリュは狂ってる。
疲れたら岩盤浴の人は休憩室が使えるんですが、椅子、電動リクライニングで豪華。あと強烈に強いシャワーが良かったです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら