Y.B.S

2020.01.07

10回目の訪問

21時00分帰宅後、サクッと晩飯を済ませて
シュッと徒歩3分でコチラへ

シュバッと裸になって
ゴシゴシ洗体
いざサウナ室へ
ムワッとしたいつもの空気
スグにダラダラと発汗
ザバッと掛け湯したら
ドボンと水風呂へ
キューっと冷えたら
ととのい椅子でホワワワ…
ゴクゴク水分補給も忘れずに
ジックリ4セットしたら
ホクホク帰り道
冷めないうちにウトウト…
グッスリおやすみなさい

こんなに擬音語が多いのって
日本語の特徴らしい
知らんけど

2
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.01.08 20:30
1
ヤバイさんぱつやさん、こんばんは。ワクワクやサクサクって何で同じ言葉を繰り返すの?って台湾の人に言われたことがあります。異国の人からするとすごくオモシロイらしい🍥
2020.01.08 20:47
1
もっちーさん、こんばんは。♨️ 嫁が一時期外国人向けにゲストハウスをやっていた事があって、『なんかお客さんニヤニヤしてるな?』と思ったら、そういう事だったんですね。こういう擬音語ってオノマトペって言うらしくて、関西人がやたらと使いがちなんですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!