かいど

2023.09.24

6回目の訪問

サウナ飯

黄金水を浴びたくて出動、自宅から車で10分ほど。開店10分前の15時50分到着、暖簾が掛かっている。すでに開いていて、駐車場には先客の車1台、店先には自転車1台。
脱衣場、浴室には誰もいない、でもサ室には先客のご年配三人。こんにちはと声掛けして入室、反応がない、残念。
サウナ10分→黄金水(地下水)浴2分を連続3セット→脱衣場休憩5分。
気付くと、ご年配は居なくなり、全身墨の兄さん方が四人。兄さんといっても、私より一回り以上若い。
次いで、サウナ10分→黄金水浴2分を連続2セット→脱衣場休憩5分。
この頃には、さらに全身墨の兄さん二人が入って来て、サ室は7人で満室。この状況は初めて。任侠映画を観ているよう。
最後に、サウナ10分→黄金水浴2分を連続2セット→脱衣場休憩5分。終わり頃は堅気の若者と私の二人。若者は兄さん方が出るのを待っていた様子。気持ちはよくわかる。
休憩を省いたため、黄金水で何度も昇天、来てよかった。心身共にしっかりととのいました。
17時45分退館。

かいどさんのだいご湯のサ活写真

ディオ 福山南店

若鶏もも唐揚げ

たんぱく質補給

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!