しょ

2022.09.18

1回目の訪問

横浜駅付近にて用事が終わったので、サウナに行くことに。
日曜なのでスカイスパは100%混んでいることを考え、検索。
スパ イアスと迷ったがこちらに。

駅近でスカイスパ、イアスよりも安い。
内観もオシャレでドシー恵比寿を彷彿とさせる。いやこちらの方が新しい感じがする。

いざ浴場へ。更衣室のロッカーは少ないものの、休憩スペースの広々とした空間があり、期待が高まる。

湯船は一つだが広い。井戸水を使っているとのこと。

早速サウナへ。テレビはあるも消音、セルフロウリュ可の正に求めていた空間。
瞑想のため会話禁止と張り紙も。
薄暗い空間でアロマを静かに感じる。湿度高めでじわじわと温まる。そんな時間を過ごすことができた。

水風呂は20°程。やや高いが井戸水?のおかげか気持ちよく浸かり続けることができる。
少し狭いか、、と思ったが、サウナ自体が混雑していないため順番待ちも起こらないところに拍手。

外気は無いため内気浴へ。
椅子のセッティングが十分。脚置き台のある椅子は扇風機の風が当たり、静かなリラックスタイムを感じることができた。

ーーー総括ーーー
人が少ないながらも素晴らしいサウナ。安いスピード利用で十分に楽しめる。
台風だから混んでいなかったのか?スカイスパに流れているのか?
何にせよ再訪したい。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!