むらさき湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
地方ローカル銭湯巡り今日はここ、むらさき湯
例に漏れずカゴに荷物入れてロッカーにしまう京都いけずスタイル
番台を挟んで男女湯に別れてる。脱衣所は年季入ってるけど清掃されている。
シャンプー等は無し、タオルも別料金なので持ち込む。
厚めの大きめサウナマットが外に置いてある。ガス遠赤サウナ。温度計は120℃を振り切ってるけど体感110℃くらい。詰めて10人くらいは入れる。銭湯にしては結構広い。テレビあり。砂時計とアナログ時計あり。
水風呂はライオンの口とノーマル噴出口の2つからの掛け流し。浴室入ってすぐ隣にあり、サウナ→水風呂→休憩の動線が少し悪い。水風呂はそこまで冷たくないのでずっと入っていられる。
なんといってもこの銭湯、露天風呂があるので外気浴ができる!!!!サウナマットを敷くか風呂椅子で整う。ワンコイン銭湯サウナで外気浴ができるところ、中々無いので珍しい。今日は月が見えた。
唯一残念ポイント、地元民ぽいオッサン集団がサウナ室でも水風呂でも浴室でもペチャクチャペチャクチャ騒がしい。こればっかりは運が悪かったな。
客が少ないタイミングだったらマイペースに整えると思う。
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら