SaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
ウェルビー栄を満喫し、名古屋第2の聖地、saunalabへ。入り口から既に北欧モダンテイスト。女性が多くやや場違いにならないか不安(汗
それくらい洗練されている雰囲気ですが、店員さんのホスピタリティのお陰で大丈夫!アメニティは準備が必要だけど、洗浄料は大好きなthe public organic、拘りが見える!
先に明記しておくと水風呂はなく、更衣室、サウナ前室にシャワーがありそれで汗を流す仕様です。ポンチョ、サウナハット、バスタオル、ミニタオル、巻布がセット。サウナ以外はポンチョ移動、サウナ室前で着替えます(掛けるラックあり)。サウナハットはウール製なので消臭効果あり。
まずは男性専用ロフトサウナへ。まさに隠れ家といった雰囲気!1階は屈んで入り、2階はハシゴで上がります(体格の大きい人はやや窮屈かも)。1階はストーブが足元に、2階へは□窓で開通している。室温は60℃とのこと。必要最低限の明かりのみ、音もなく、ほぼ瞑想室と言って良いです。上はロウリュ用の桶と柄杓あり。室温は75℃とのこと。座って足を伸ばし、天井〜頭は拳1つ分。いざロウリュ...リーフィなアロマが広がり、心地よく蒸気が1階より湧き上がる。
無音。暗室。余計な刺激が遮られ、温められる気持ち良い感覚にのみ神経が集中される。肌を温められるのがこんなに気持ち良いものか?
長めに...ロウリュを4、5回繰り返すと、汗が吹き出る。苦しくなく、汗が出る快感に浸る。
下に降り、シャワーで汗を流す。ttnt!は難しいかもしれないけど、精神を整えるには最高です。
そして14時から男性も兼用になるフォレストサウナへ。ikiスタイルのセンターストーブに両サイド座面。デッキ調でいかにも針葉樹林内のサウナ小屋な雰囲気。落ち着いた雰囲気の男性とご一緒になり、色々とお話頂けました(ちなみにここではポンチョを着ながらサウナするとのこと、聞いておいて良かった!)。
サウナミーティングの話はとても興味深かった!職場の人もサウナー増やしていきたいな〜。大阪グランドホテルいつか行ってみますね!
そしてアイスサウナ、−30℃!まつ毛が凍る!厳冬期の旭岳を思い出すな〜
リビング、ワーキングルームもオシャレ。フードも美味しい!
旅行気分からか色々とサウナグッズ買い込んでしまった!
サウナラボ、まさにサウナ界のハイエンド!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら