富士見湯
銭湯 - 東京都 昭島市
銭湯 - 東京都 昭島市
DIY感溢れる屋上デッキ(有料)の外気浴が素晴らしい。
様々な場所にギャップを感じる銭湯。一番は銭湯の雰囲気に合っていない零戦やプードル、クジラなどが描かれた富士山のペンキ絵。都内のペンキ絵の中でも最もカラフルといって良さそう。銭湯自体は昔ながらというカランに浴槽。
サウナは最近リニューアルしたようで、狭めのサウナ室にツインストーブ。セルフロウリュありで、素晴らしい湿度。とても汗がかける。
有料のDIYで作ったような屋上デッキは、荻窪のルーフトップを少し思い出すような形で、とても贅沢なととのいができる。
サウナ🔥
温度: 88℃
定員: 9人 3段
ストーブ: 遠赤外線ガスと対流式のツイン
テレビあり。セルフロウリュあり。ビート板あり。
黒めに塗られていて、3段目は座面が広くあぐらがかける。夕方以降はテレビは消してあるよう。
水風呂💧
20℃。3-4人用。なかなか良い水質。
休憩🧖
内風呂にととのい椅子×5、デッキにアディロンダックチェア×7、深い椅子×2。
脱衣所の2階には有料の寝転びスペースもある。
素晴らしい銭湯サウナでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら