カリーシ

2019.12.06

1回目の訪問

いわゆる山谷エリアの端っこにある銭湯。

入口からは想像もつかないおしゃれで広々とした露天空間が広がっていた。

サウナ:
90℃。2段で8人が座れる。テレビあり。壁の木々や照明などめちゃめちゃ雰囲気良い。しっかり湿度もあって、すぐに汗をかける。

水風呂:
20℃。サウナは外にあるんだけど、水風呂は中なので注意。水温20℃表記もバイブラのおかげでもっと冷たく感じる。そしてずっと入ってられる。これが軟水効果か…!!

休憩:
サウナ室のある方向に戻ると露天スペースがあり、L字型にベンチが2脚。4人ずつ座れる。銭湯とは思えない広さで足も十分に伸ばせて最高!上を見上げたら照明が赤や青などに変わってるではないか…色彩ととのいもできちゃう!

施設が全体的に綺麗で、お風呂も電気風呂や薬草風呂、どんぶりにハマる風呂など豊富。駅から遠く気軽には行きづらいけど、色んな人に気づいてほしいサウナでした!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!