カリーシ

2021.09.18

1回目の訪問

リアル白樺の森ととのいができる!

東京の銭湯でたまに見る白樺がプリントされた壁画(八幡湯など)、それをリアルで目の前に感じることができる。サウナ室にも白樺がたくさん使われており、白樺と仲良しになれるサウナだった。

サウナ🔥
温度: 95℃
定員: 8人 2段
ストーブ: 対流式(ストーン)見たことのない形
セルフロウリュあり。

サウナ室に白樺の枝や、切り株、レリーフなどが飾られている。少し甘い香りがしたがなんだろうか。基本的にはカラカラ。

水風呂💧
14.5℃。4人用?広いけど浅め。

休憩🧖‍♂️
内風呂に露天のととのいスペースに椅子×2。内風呂にも3つくらい。露天は白樺の森林の目の前。向こう側では車が通っているのも見える。

サウナ室が力入っており愛でたくなるサウナ。東京で味わった擬似白樺ととのいが北海道で体験できた!

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!