gari1985

2021.09.25

1回目の訪問

★3:特別な要因があれば、また来るかな
サウナ:1段目→1段目
水風呂:1:00→1:00
外気浴:15:00→5:00
合計:2セット
19:45~21:10。サウナ室MAX空き席0、MIN3割くらい。

オオゼキの美登利寿司のあとに。
美登利寿司の回転ずし業態なのでそりゃ他の美登利寿司に比べればだけど、圧倒的コスパ。
このクオリティで100円皿~提供はやばい。
まじ、都内ではかなり好き。池袋のトリトンがもっと空いていればそっち行くけど。

◆サウナ
特色特になし。まぁまぁ広めの遠赤外線タイプ。スパ銭定番。
TVは音割れしすぎてて、字幕で楽しむしかない。
低温サウナもあり。しかし、本当にただ温度が低いだけでミストサウナでもない。即脱出。

◆水風呂
ぬるめ。4人程度が入れそうなキャパシティ。ここも特筆なし。

◆外気浴
露天に整い椅子は6個くらい。2人掛けベンチも。岩も座れるのでジプシーにはならなと思う。
目を閉じれば環8沿いとは思わぬ静けさ。本日は虫の合唱でした。

◆他
湯は個人的には外れ。まず、全体的にぬるめセッティング。
炭酸泉も週替わりであるみたいだけど、今日はなし。
そして、帰りにG様出現@フロント。
再訪はないと思う。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!