うに

2023.04.29

2回目の訪問

サウナブームで平日ですらどこもかしこも賑わう中、金曜夜でこの過疎り方はやばい。

理由はただ一つだろう。「高い」

岩盤浴やタオル込み込み1本のありえない料金体系に加え、昨今の「物価高騰」に便乗した“度重なる”値上げで、もはや他の施設とはかけ離れ、時代に取り残された存在となりました。

かといって、コストに見合うパフォーマンスがあるのかというと、ありません。
強いて言えば「常時100℃」はこの地域では珍しいかな?くらい。

客が減ったから料金上げるという愚策中の愚策。
スタッフさんは良い人ばかりだけど、経営陣が無能なのでしょうか。
はたまた、パチンコ店が母体みたいですし、別で儲かってるからいいのでしょうか。
それとも、そもそもターゲットを高齢者だけに絞りたいのでしょうか?

本サイトのサ活投稿を推奨されており、「空いてていい」といったポジティブレビューも多く、それには共感します。でも、潰れたら元も子もないわけで。地元民としては、潰れて欲しくなんてないです。だから余計なお世話ですが書きました。

でも、僕はもう行かないですね。

7
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2023.04.29 07:02
2
うに うにさんに37ギフトントゥ

確かに高すぎますよね。岩盤浴なしコースや滞在時間を設定したコース等、作って欲しいですね。
K
2023.04.29 17:58
2
うに うにさんに5ギフトントゥ

本当に仰る通りです。イキタイへの投稿を促すも読んで参考にする様子なし、また店舗に同様の割安コース提案をアンケート投稿しても検討する様子なし。顧客を向く姿勢があるのかどうか、残念すぎます。
2023.05.01 01:37
2
私も岩盤浴なしの時短コースの設定を願います。 また、あさっぷろがちょっと前まで¥1000だったことを思うと、あさっぷろの値段改善も。2時間半1400円は、躊躇してしまいます。
2023.05.01 01:37
2
うに うにさんに37ギフトントゥ

2023.05.01 15:02
1
ですよね! あさっぷろおそっぷろがあるって事は、システム的にも岩盤浴選択制のコースも作れると思うんですよね。。 入浴料も、あれだけ広いですし駅チカなので、さすがに800円台とか望んでるわけではないんですよ。せめて岩盤浴選択制にしていただきたいですよね!
2023.05.01 19:32
2
今日LINEクーポンが届いてさらに驚きました…。誕生日割引入場1500円クーポンが、なんとソフトドリンク無料券に格下げです…。 4月生まれまでは入場割引クーポン配布していて、5月からはしれっと入場割引なしって…不公平ですね。この施設の行く末が心配です…。
2023.05.02 08:04
2
これはガッカリすぎますね。 アソビュー予約特典レベルじゃないですか。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!