anboo

2022.10.22

1回目の訪問

京都旅行の1日目は白山湯へ!
常連さんがたくさんいて、そこかしこで挨拶が交わされているのでアウェイ感が…。若い人が少なく目立つのか、視線を結構感じるので、ローカルルール破ってないかな?注意されないかな?とびくびくしながら身体を洗ってサ室へ。

天然水掛け流しでゴクゴク飲める水風呂は最高でした!天然水だからなのか?16度でもあまり冷たさを感じなかったです

女性の方は外気浴スペースはなくて、サウナ室の前の細い通路でお風呂椅子に座る感じでした。露天風呂のフチやその周りの飾り石の上に座っている人もちらほら。
ただ常連さんは外気浴はせずに、サ室と水風呂をハイペースで行き来するような入り方をしてたので、カルチャーが違うのかも?

3セット目の水風呂で一緒になった常連の方が「もらいものだけど、良かったら氷どうぞ〜」って声をかけてくださり氷をいただいちゃいました!勝手にアウェイ感を感じてたけど、優しい方たちでした…!感謝

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!