か じ👀👅

2020.02.22

1回目の訪問

サウナ:7分、12分×2
水風呂:30秒× 1、1.5分×2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

皆さんの書き込みの高評価っぷりがずっと気になってたけどなかなか行けてなかった福美湯。ちょっと駅から遠いからって理由だったんだけど、反町浴場と徳の湯が近すぎるだけで福美湯も駅から5分だし全然遠くなかった😅w
サウナ料金200円払うと赤いリストバンドがもらえます。これが料金払った証。
初めてのロッキーサウナ、5分毎に天井からサウナストーンにぽたぽた水が落ちてくるオートロウリュ。温度は86℃ですがこのオートロウリュのおかげで湿度がたっぷりなので気持ちよく汗がかけます。
そう、気持ち良いんですよ‼️全くしんどくない。サウナが気持ち良いってなかなか無いんですよね。
タイミングが合えば2回、私はたまたま2セット目と3セット目、入ったらすぐ始まったので3回オートロウリュがきました☺️
サウナ出てすぐ左にある水風呂、深めだし16℃のベスト温度、サウナでじっくり芯から温まってるから相性抜群‼️最高のマリアージュ🤤
整い椅子も休憩スペースも全く無いですが、露天風呂のほうに浴場の椅子を持っていって壁に寄りかかれば問題無しです☺️
バチバチに整いました🤤🤤🤤
お風呂も高濃度炭酸泉や日替風呂、マッサージ風呂など種類も豊富、ちょっと温度高めの露天風呂もめちゃくちゃ良い☺️
日替風呂はレモン風呂でした🍋ほのかに香るレモンの匂い、気持ち良すぎてレモンサワー飲みたくなりました🤣
サウナもTV無し、BGMはインスト、露天も静かだし、騒ぐ人も居ないし皆さんマナーが良い。古いはずなのに全体的にとても綺麗。素晴らしいですね☺️
そういや常連さんは皆高濃度炭酸泉に浸かりっきりなので(笑)サウナも露天風呂もガラガラでしたw休日なのに。
確かにこれは街銭レベル超えてますね✨
あと土地柄かちょいちょい若い女の子もいました☺️土地柄もだけど気軽に入りやすいんだと思います。
自販機にはポカリとオロナミンCもあるし完璧✨
これで670円は安いなぁ☺️
また東横線沿いの定番サウナが増えました☺️

メモ:シャンプー、リンス、ボディーソープ、アメニティは無し。
サウナ料金200円でタオルセット付き。
コンセント有り。

か じ👀👅さんの福美湯のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!