サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
何度かいろんな施設のLDを経験して混雑時間帯が予測が立つようになったのと、今は時間を自由に使えるのでその時間を外して行動することが増えた。
真昼間と夜中、明け方は大体浴室が空いているので、宿泊だと深夜や早朝サウナにしてしまうことが多い。
今回は夕方に結構飲んでいたので、夜はダラダラ。
2:30とかに入りたかったんだけど寝過ごして4:30に目覚めていそいそと浴室へ。
先客は1人。
錦糸町の某支配人なら、今浴室に人いないぞ〜というツイートをしそうだな、と思った。
朝のサウナはカラカラ🤤
夕方はアウフグースや攪拌をしていて湿度が高めだったので、全然違う熱になっていた。
雰囲気は厚木🦦に似てる。
ここにオートロウリュをつけないのがいいのだよね…‼️‼️
湿度は手動で調整、というところがいい。
白湯、水風呂、サウナ、ペンギンルーム🐧というシンプルさがとても好き✨
シンプルで本質だけが残されているから飽きが来ない。
水質柔らかめなので、カラカラと水風呂の相性も抜群💞
6:00過ぎて人が増えてきたタイミングで1度浴室から出た。
8:00のアウフグースに合わせて、30分前くらいに浴室へ。
事前にエントリーした8:00アウフグースは無事に全員入れてホッとした。
階段で熱子さんに挨拶できてよかった😌
1年で世界に行って、次を見据えていた。
ほんとうにすごい人だ。
朝のアウフグースは朝っぽいBGMのチョイスに、3種類のアロマ🍊🌿
最後は"サウセンの温度"へと誘われる❤️🔥
アロマの使い方から、風の攪拌、技まで、世界に行かれて洗練されていた。
アウフグースはつい一生懸命受けてしまうんだけど、そういう余分な力を抜いてもらって、完全にリラックスした自然体に戻してもらった🤤
アウフグースを受けてるというよりも、セラピーとかマッサージを受けてとろとろになっていく感覚に近い。
水風呂に入って少し休憩した後、サウナ室に残ったアウフグースの余韻を楽しみたくてまたすぐに戻った✨
レストランに降りて、朝ごはんを食べる。
ハムエッグ美味しくて朝もハムエッグにしちゃった🍳
めっちゃ盛られたご飯🍚、食べきれる…?と思ったけど、ぺろっと食べた😋
サ飯、私はたくさんは食べられないのですが、サウセンのご飯ほんとうにぺろっと量を食べてしまう…!
カプセルに戻って10:00の日シリのチケット販売に備える。
人気が凄くてダメなら諦めようと思ってたけど、取れた…\(^o^)/✨
最後にもう1回サウナにを堪能しに行って、11:30にcheckout
楽し過ぎた…‼️
LD開催どうもありがとうございます🥰✨
男
そうなんですよねぇ…🤤サウセンのハムエッグ🍳、シンプルだからなのかおいしいですよね✨滞在中2回も食べてしまいました😋バランスの難しさみたいなやつかもしれませんが、サウナもごはんもシンプルな方がやっぱり火力がある気がします!次回NORIさん当たりますように🪄💫
植木職人さん、ありがトントゥです☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら