i

2022.09.29

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝ウナ☀️

0:00くらいまでウィスキング🌿を眺めながらボナに入り、深夜1:30までお夜食食べて(昨日はレストラン利用は17:00、0:30と変則利用😌)、カプセルでだらだら眠り、am5:30に起きて浴室へ。
ウィスキングタイムは吉田さんやしらかばスポーツのみなさまが浴室にいるのが新鮮でした😌
熱かったと思うのですがおつかれさまでした。
ジートピアの戸川さんや万平さんもいらっしゃった✨
ウィスキング、まだ受けたことないけどいつかジートピアで受けたいです😌🌿
みんなつやつやだったもの。

起き抜けのサウナってサイコーに好き😌💞
まずはテルマーレ改でゆっくりヴィヒタの香りとロウリュ、そして音楽を楽しむ🌿
選曲はいつも好き。居心地…🤤

朝はラジオを聴きたい、と思ってからからジールへ。
ジールに入るたびに吉田さんはサウナの魔術師…🪄
と感じる。
熱源違うのに98℃設定にしてた時のロスコ(最近はデフォ94℃っぽい)のサウナに似てる。
ふわ〜っとじりじりグリルされてちりちり焼かれる感じ🔥
3つのサウナでここが1番ハード。
BGMはAM 954、TBSラジオ📻
甲子園とかプロ野球中継流れる時もあるのだろうか?
中継してたら出られなくなっちゃうな。
映像よりも音の方が臨場感がリアルな気がする。
ここのサウナでは神宮でやってるヤクルト戦の中継を聴きたい。(それが似合う気がする。)
ジールは新しい木が馴染んでいい感じになってた。

そしてボナ。
サウナのTVでサウナの話題を目にすると日が来るとは👀
随分遠くまで来てしまった。
でもサウナは変わらない。
ボナのガコン、しゅーって鳴る音も。
いつもの蒸気席(正面2段目)と高温席(右側3段目)に両方座ってみた。
どっちもいいけどやっぱ蒸気だな。
木が馴染むまで、入るたびに不思議な感覚になりそう。

終わりの方は名残惜しくてテルマーレで蒸してジールで焼いた後にプールヘ🤤
気分は照り焼きチキン🍗❓

ボナに入って、赤い椅子と二股カルシウム泉で〆る。
朝ごはん食べてカプセルでちょい寝してチェックアウト。
いつも帰る時は名残惜しい。

吉田さん、NWのみなさま、お手伝いのみなさま、毎回LD開催してくださってありがとうございます🥺
来られてよかった…!

いつメンのお姉さんに見守られながら入るサウナはいつもふわふわして居心地がよくて、最後はとろっととけてしまいます🤤

帰り際に吉田さんに会いできて、二言三言感想お伝えできてよかったです💞
4階のプレジ椅子座り心地が良すぎてずっと座ってました。

iさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

朝ごはん🥚🤤

朝からたっぷり。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.03 02:06
1
i iさんに37ギフトントゥ

水着持って入館したのに水着タイムの少し前に退感してしまいました😭iさんにも戸川さんにも会いたかったな😢残れば良かったー😂
2022.10.04 17:05
1
あいさんのコメントに返信

ありがトンです😻次回はまたどこかで偶然してください💕あいさんお会いできるといつもホッとします🥰
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!