カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
はじめましてのジートピア🗽⛲️✨
前回来られず、知ってるサ女さんがジートピア凄くいいよ〜!と書いてるのを読んで、行けばよかった🥺と思い、やってきました。
予約不要、水着着用👙
どんな感じ…🤔❓
あちこちのサウナに入りに行って、水着自体にここ数年で抵抗はなくなった。
とは言え普段のLDとは少し勝手も違いそうで、ちょっと緊張して15:30着。
人は多すぎず少なすぎず、ちょうどいい感じ❣️
そこかしこに戸川さん始めスタッフさん達の気遣いをめちゃくちゃ感じました…!
ジートピアは館内の内装が重厚感のある石(大理石?)に真っ赤なカーペットが敷いてあったり、手すりが凝った装飾だったり、絵やステンドグラスがあったり、そこかしこに置かれてるアンティークっぽいベンチだったりの1つ1つのゴージャスな飾りがとっても好き❤️
ロッカーのベンチが便利🥰
サウナイキタイのポスターの下のベンチが好きな雰囲気すぎました💞✨
この近隣エリアの施設はレインボー本八幡🌈といいクアパレスといい、きらきらゴージャスなラインが基本なの…🤔❓
サウナは110℃のカラカラ寄り高温サウナに、ウィスキングもしている中温高湿サウナ🧖♀️
20℃の地下水掛け流しの水風呂&25〜30℃のゆる水風呂。
そしてお風呂は熱湯(41〜42℃くらい)寄り♨️
…わかってる👀✨✨✨
サウナはこうあって欲しいと思う設定のポイントは全部そうなっていて、めちゃくちゃバランスがいい🥺
バランスってこういうことなんよね。
今日はサウナ前に湯通しせずにまっすぐサウナへ。
高温サウナに入ると最上段でよく知ってるサウナーさんが手を振っていた☺️
今日はお会いできると思ってました!
いそいそとお隣にお邪魔して、初めての熱を楽しむ🧘♀️🔥
温度計が108℃を指すこのサ室は、熱いのに痛くなくて、カラカラなのに湿度を感じて呼吸が苦しくない。
不思議…😳🪄🔥
汗を流して水風呂へ。
やわやわ〜🤤
108℃で熱された肌にぴたっと吸い付くような水質。抜群の組み合わせ。
外気浴ルームは香太くんが積んであって、サーキュレーターの風が心地よい🍃
ウィスキングの合間に入った中温高湿サウナは、ヴィヒタの香りに包まれてしあわせ🌿
そのあとマッサージを受けたくなって、サウナを出てすぐ60分のコースを受ける。
サウナ屋さんのマッサージって絶対イイよね!
調子の悪かった2週間であちこち固まった身体を解して貰って生き返りました🤤
しあわせすぎました💞
またLD開催してほしいです🥰
歩いた距離 0.5km
男
iさんがわかってくれてるー😭私の気持ちを代弁してくれたかのようなサ活。ラブホとしてオープン予定だったからこその重厚な空間デザイン。手すりと絨毯と絵とステンドグラス。ベースの統一感を崩さないようにDIYされたアンティーク加工のベンチや館内着ボックス😭近藤さんのセンスは見事ですよね。iさんの写真と私が撮影したものがほぼ同じで驚きました📷サウナと水風呂と熱湯と冷やし湯のバランスも…あぁ✨
たくさんのトントゥありがトンです🥺✨ この前あいさんの初回LDのジートピア愛🫶に溢れたツイートを見て、行けばよかった〜😭と後悔したので今回は気合を入れました☺️ 建物の雰囲気を壊さないインテリアのセンスやスタッフさんが楽しそうな姿、絶妙なバランスの温度に感動でした🥹💞
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら