いときち

2024.09.07

1回目の訪問

たまには近所の新規開拓で。
錦糸町はよく行くのですがサウナは楽天地しか経験なし。
ということで、ニューウイングに初潜入です。

1Fで靴脱いで4時間コースにて受付。すぐ奥に更衣室がありました。
館内着は鮮やかなブルー。ちょっと新鮮でした。
2Fに上がって脱衣スペース。各棚が地名表記されており覚えやすいです。
ドリンク保管用冷蔵庫も完備。いつでも冷たいドリンクが飲めます(持参すれば)

浴室に入って洗い場を見ると少ない上に全部埋まっていて
あら、ここから待ちが発生なの?と思ってよく見たら右側にもありました。

サウナは3室。まずはジールサウナ。ここは超熱いです。
2段目に座っていたのですが5分が限界。
右奥に一席だけ3段目があるようで、もたれかかれるようになっており
ちょっと行ってみたい誘惑に駆られたが、とてもじゃないけど熱さに耐えられそうになく断念しました。。。
このサウナ、テレビがなくてラジオが流れてました。これまた新鮮です。

次に「テルマーレ改」なる小さめのサウナ。別名「スナックよしだ」
”改”の理由も”スナック”の理由もよく分かりません(笑)
それはそうと、部屋は基本真っ暗でテレビもなく、昔懐かしい曲が流れています。
これもまたまた新鮮です。
こちらはセルフロウリュできるとのことで一発試してみましたが
部屋が小さいせいかすぐに蒸気に満たされていきます。
さらになんと、サウナ用ウチワも常備。セルフアウフグースまで可能
ということもあってなかなかの人気で、1回しか入れませんでした。

最後に「ボナサームサウナ」こちらはジールよりも温度は落としており
「身体に負担の少ない高温」と銘打ってるだけありました。
が、座ってるとやけにふくろはぎが熱い。なんで?座面下にもサウナストーブあるの??
こちらはテレビが普通についておりました。

いろんなサウナを楽しめるのでなかなかよいですね。
水風呂は16度くらいのでかいのと20度近い小さめのものの2種類。
冷たすぎないのでじっくりと入れます。
そしてととのい場所は、水風呂目の前にいくつか椅子があり
そのうち4席は扇風機に当たれる特等席となっておりました。

今まで経験しなかった感じのサウナなので、
また機会作って行ってみようと思います。

  • サウナ温度 105℃,70℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!